映画好き

子供の頃の一番古い映画の記憶はオヤジさんに連れられて仙台の東宝でゴジラとかモスラとかそれ系を観に行った記憶

映画自体の記憶より映画館のロビーの印象の方が強い

鮮明に覚えてるのは東映のマンガまつりね笑
何度か連れて行ってもらった覚えがある

あと宇宙戦艦ヤマトね、あの辺からはもしかしたら親ナシで友達同士で行ったのかも…ちょっとハッキリとは覚えてない

オヤジさんはテレビの映画番組をよく観てたな、世代的には映画全盛時代の人だから好きだったんだと思う

小学生の高学年頃になると角川映画隆盛期でよく観に行ったな、「幻魔大戦」「時をかける少女」と「探偵物語」は同時上映、「里見八犬伝」も行ったな…

テレビで山城新伍さんがよくマニアックな映画の話を楽しそうにしてるのを観て
「ちょっと映画いろいろ観ないとなぁ…」なんてやたらと強く思い込んでとにかく沢山観るようになった
何か人生勉強をするつもりだったのかも…

「ジョーズ3」なんて3D映画って事で専用の簡易サングラスみたいなの入り口で渡されて観たね笑
結構3D効果は凄かった記憶がある笑

それから徐々にビデオの時代に入ってくるんだけど初めの頃のレンタルビデオはレンタル料が高くて手が出なかったなぁ…それに品揃いも大した事無かったし…

レンタルビデオが定着して料金も安くなってからある時期なんかはもうテレビのアンテナ外しちゃってビデオ専用のモニターにして財布の許す限りいろんな作品を観まくったな…

レンタルビデオ屋の品揃えにもよるけど週に7、8本観てたかも…

住んでた高円寺には「オーヴィス」っていうマニアックなレンタルビデオ屋があって田中登監督、芹明香主演の「㊙︎色情めす市場」神代辰巳監督、宮下順子主演の「赫い髪の女」なんて日活ロマンポルノの名作達やら若松孝二監督の強烈な作品とか置いててワクワクしながら借りてた笑

DVDが出始めた頃はソニーのプレステージをDVDのプレイヤーがわりに買って観始めたな

そのうちレンタル屋の品揃えも瞬く間にDVD一色になってあっという間にビデオの時代が終了した…

そんでもってPC、インターネット時代で今やサブスク全盛で…自分もプライムビデオとU-NEXTのユーザーですが昔よりガンガンいろいろ観れるのに若い頃のようには立て続けに何本も観るような体力がなくYouTubeの映画チャンネルなんかで事前に情報を得て厳選したものを気持ちの余裕のある時、気持ちの乗った時に観る感じになってしまいました…

それでもやっぱりいい作品に出会った時の満足感はなんともハッピーね笑 

最近の趣味の傾向は
今時の「自分らちょっと作りましたよ」的な気合いの入った感じではなく映画量産時代のジャンキーなモノの方が楽しいです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?