見出し画像

こんな時だから作ってみるもの

前回の投稿からすっかり時間が過ぎ、状況もすっかり変わってしまいました。自分だけではなく、周りの人をウイルスから守るためには必要な外出自粛。とは言え、がまんばかりしていてもストレスは溜まりますよね。

準備期間ととらえてみる

どれだけ時間がかかるか、今はわかりませんが、きっとこの状況には終わりがある。また思い切り外に出て、気兼ねなく外食やイベントやお出かけを楽しめる日が来ると信じています。

その時のために準備をする期間ととらえて、あるものを作ってみました。
それは、『Wish list』です。

写真 2020-03-31 22 58 39

Wish listとは

最近はご存知の方も多いかと思います。その名の通り、自分の願いことをリストアップして手で書き込むことです。
『自己肯定感の教科書』や『自己肯定感ノート』で有名な中島輝先生おすすめのワークです。ほかでも100の願い事、などと呼ばれているよう。
中島先生のこのワークでは、とにかく20分以内にできるだけたくさん自分のやりたいことや叶えたいことを紙に書き出していきます。目標は100個。
やってみると30くらいで限界が来ます笑。その後も無理やり書き出していくと、そういえばこんなことがやりたかった、などと忘れていた夢なんかもでてきて、わくわくしてきます。
今は状況上『~ねばならない』ということも多く、ストレスになりがちですが、『~したい、~しよう』ということに目を向けてみると、リストに書いたことを実現するために今これをやっておこう、リストに書いてあることで家でもできることをやってみよう、と前向きになれます。

写真 2020-03-15 17 18 25

中島先生は1枚の紙に書き出すことをお勧めされていますが、私はふせん1枚に一つの願い事を書き込んでみました。カラフルで楽しい気分になりますし、あとでジャンル分けするのに役立ちます。

写真にも写っている通り、もう30個を過ぎると必死なので、
『タピオカ烏龍ミルクティーを飲む』なんてことも書くことに…
でもそういった小さなことでも十分!むしろ叶えやすいので、叶った時がイメージしやすくわくわくが増しますよ!
(余談:私はタピオカミルクティーを飲んだことがないのです)
そういった小さな願い事を入れても79個が限界でした。そして3時間はゆうにかかりました。
でもこの時間は叶った姿を妄想したりしてほくそえんでしまうような、にやにやわくわくした時間になりました。

写真 2020-03-31 23 03 56

私はさらにこの付箋で書き出したことをジャンル別に整理し、番号をつけて書き込みました。左のチェックボックスは叶ったらチェックを入れる。
この時の達成感は半端ないですよ~!
持ち歩きたくなるようなお気に入りのノートなどに作ってみるのもおすすめです。これは度々開いて、見返すとまたにやにやわくわくできます。

ちなみに私は別のスクラップブックに、Wish listで叶えたことの記録を残すことにしました。ページは山ほどあるので、おばあちゃんになったときこんな楽しいことがあった!と振り返られるかなと楽しみにしています。

時間があるときだからこそ、自分をみつめてみるいい機会かもしれません。
皆さんも気が向いたら挑戦してみてくださいね!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?