そもそも論理的に考えるってどうすればできるの?

後輩が読んだ本を借りて読書。読みやすく1.5hくらいで読めた。

難しく考えがちな事を優しい言葉を使って説明してくれている方。

優しい言葉を使って説明してくれている本。

特に印象に残ったのは、ロジカルとはつまり線で結ぶこと という部分。ロジカルシンキングが苦手と自分では思っていたけども、これからは線で繋ぐ、線でつながっていないと言う言葉に置き換えて考えていきたいと思った。

またゴールを決めることがスタートと言うことも自分はよく忘れがちで、走りながらゴールを決めよう、とか動き始めたほうが早いと考えてしまうことが多いので気をつけていきたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?