見出し画像

教えて!Sansan式インサイドセールスの仕組み~番外編!V2MOMについて~

はじめに

こんにちは!セールスディベロップメント部(以下SD部)note編集部の磯海です。
私は2022年4月に新卒でSansan株式会社に入り、
新規領域(SDR1) のインサイドセールスを4か月経験後、既存領域のインサイドセールス(SDR2)に従事しています。

これまでの記事で、Sansanのセールスディベロップメント部は、各役割に応じて複数のチームに分かれている事を紹介してきました。
今回は、Sansanのメンバー発信で組織課題を解決できるSD部のプロジェクトである「V2MOM」について、ご紹介させていただきます。
※実はこのnote編集部もV2MOMプロジェクトの一つです!

この記事を通して、SD部の通常業務以外の役割や、SD部全体の取り組み、メンバーの想いが伝われば嬉しいです。


SD部のミッションとV2MOMについて

SD部のミッション

SD部内では「声を繋ぎ、きっかけを生み出し、Sansanをトップランナーにし続ける」
というMissionを掲げ、日々の業務に向き合っております。
”Sansanをトップランナーにし続ける”という想いから始まったのが、V2MOMプロジェクトでした。
そもそもV2MOMとは、Salesforce社で利用されている意思統一、目標管理の方法です。
V2MOMの語源は、V2MOMを作成するときに利用する要素のVision、Values、Methods、Obstacles、Measuresのそれぞれの頭文字を取って名付けられました。

Sansanでは2018年にSalesforce社に倣い、全社的にV2MOMを採用しましたが、SD部では現在でもその文化が残っています。

インサイドセールスの通常業務とは異なる観点で、メンバー自身が能動的に組織課題を解決できる有志のプロジェクトとなっております。
メンバー自身が感じている組織課題を自分ごと化し、ボトムアップでオーナーシップを持って取り組んでいます。

V2MOM各プロジェクト概要

そんなメンバー発信で始まった部内プロジェクトですが、現在5つのプロジェクトがあります。本日はその中から3つのプロジェクトをご紹介したいと思います。
今回紹介するプロジェクトの他にも、「広報プロジェクト」、「P3Gen増加プロジェクト」があります。
広報プロジェクトには、このnote編集部も含まれており、SansanのSD部を社外の方により知ってもらおうというプロジェクトになります。
「P3Gen増加プロジェクト」は、SD部全体でナレッジを共有し、受注に繋がる商談を創出していこうというプロジェクトになります。
P3Genについては、以下の記事で詳しく解説しています。

ロープレ道場

道場って何だ!って思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ロープレ道場はインサイドセールスとしての思考力やスキルを高め、顧客への提案力を向上させるためのプロジェクトです。
SD部の先輩社員が道場主となり、有志で集まった門下生とマンツーマンで壁打ちと架電ロープレを繰り返しながらスキルアップを狙います。

ロープレ道場は、「顧客にインサイト(示唆)を与えられるSD部になる」ことを目的として立ち上げられました。インサイドセールスはさまざまな業種業界のお客さまと会話する機会が多いため、個別化が薄れ、自社本位な提案になりやすい業務と言えるかもしれません。
だからこそ、お客様に、新たな気づきやビジネスチャンスの広がりを感じていただくために隠れた課題や業務の理想像を提示することが重要です。
そのためには、日頃からお客さまへの理解を深め、顧客ファーストな提案シナリオを構築することや、お客さまに寄り添いながらインサイトを与えられる会話をすることが必要だと考えています。
その仮説構築力と会話力を培うのがロープレ道場になります。

横断的にこの力を養うために、「強みを活かし、結集する」と「Lead the Customer」というSansanのValuesを体現していきます。

ASNOWA 

次に一風変わったプロジェクト「ASNOWA(あすのわ)」について語らせていただきます。
ASNOWAプロジェクトは、SD部の部門内交流を促進していくためのプロジェクトになります。
ASNOWAという名前には、AS=「明日」「us 私たち」WA=「輪」という言葉を掛け合わせており、私たちの今いるグループ「輪」を超え、未来には新たなグループ、部署との「輪」を作っていこうという意味が込められています。

ASNOWAプロジェクトでは、SD部内のマネジャー・メンバーが4~5人1組になり「インサイドセールスのやりがいは?」、「今後のキャリアについて」などのテーマで自由に話し合い、お互いの理解やキャリアの考え方を深めるものです。

SD部内には複数のチームがあり、同じフロアで業務をするチームもあればフロアも顧客属性も異なるチームもあります。チームの枠を超えてメンバーが交流することで、まだ得られていないナレッジの共有やキャリア論などを語り合い、日々の業務では得られない新たな気付きや、強みを認識していくことも可能になっております。

日々仲間が増えていくSD部内においてASNOWAプロジェクトは、チームのボーダーを越えた交流の機会を作り、個々人のスキルアップはもちろん、キャリアの幅を広げていきます。

採用プロジェクト

最後に「採用プロジェクト」について紹介させていただきます。
私たちSD部は、ミッション実現に向けて非連続な成長を続けるため、志を共にしてくれる仲間を増やすべく、数年前から部門主体の採用に取り組んでいます。

人事部門だけが採用活動を担うのではなく、私たち自身が主体性を持ってミッションに共感した人々を集めることで、より強固なチーム作りをしていこうという声から発足されたプロジェクトになります。

Wantedlyでの採用活動や、SD部の雰囲気や入社後のイメージをより具体的に持ってもらうためにSD部のメンバーが選考段階で、面談を実施しています。
一人ひとりが自分のキャリアや業務の視野を広げながら、新たな仲間と共に成長し、会社・SD部全体として更なる発展を加速させていきます。

私たちはこれからも採用プロジェクトをさらに活性化させ、SD部全体の組織力向上を目指しています。

さいごに

いかがでしたでしょうか。
SansanのSD部における部内横断プロジェクトの取り組み、インサイドセールス業務以外へと活動の幅を広げている様子が少しでも伝わっていると嬉しいです!

ぜひ「スキ」を押していただけると励みになります!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

SansanのSDに焦点を当てた他の記事も発信していきます!
お楽しみに!

Sansan、SD部では積極的に採用も行っています。
興味がある方は、ぜひWantedlyからご確認ください!
SD部のWantedlyはこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?