見出し画像

うどん屋 新堀


SNSで噂のうどん屋さんへ行ってきた。


平日夜、仕事終わりの友人と代々木駅で待ち合わせて歩くことわずか1、2分というかなり近い距離にお店はあった。


18:30近く、店内は満席で賑わっていた。
待機スペースは小さく2組が限界のよう。
外のガードレールそばで待つように言われたので少し待つ。

しかし回転率が良いのかすぐに店内へ呼ばれた。
寒さに耐えるしかないか〜! と気合いを入れたところだったので、驚き喜びつつ入店!



明太バターのうどんが気になって来たけど、渡されたメニュー表には他にも様々な種類のうどんがずらり。

ぜーんぶ美味しそう!
天ぷらのセットとか魅力的すぎる……。
ヴンヴン悩んでいるとあっという間にカウンターに通された。

バズっていたからそれなりの待ち時間は覚悟していたけど、意外とトントン進んだ。運が良いのかも!


明太バターと天ぷらセットのうどんとで迷いながら結局頼んだのは……


かしわ天と半熟たまご天のセット


半熟たまご天という強大な吸引力に引き寄せられて、当初の目的だった明太バターを僅差で上回り注文。

うどんは、さっぱり優しいスープが絡む、柔らかくもっちりとした麺。一本一本はやや長め。
つるっと気持ちの良い味。

店内で製麺しているようで、時折店主が生地を伸ばしたり裁断機(?)にかけていたりを見ることができた。

チェーン店のような作り置きは一切なく、全てをその場で作り上げているみたい。



天ぷらも揚げたてだから熱々だった。

かしわそのものに味がついているようで、そのまま食べてもじゅうぶん美味しかった。

卓上のしょうゆをかけても良い。
柔らかくぷりっとしていて食べやすい。

はんじゅくたまご天は期待通りの鮮やかなオレンジ色の黄身がとろり
ずっとこれが食べたかったんだ〜!!
と感動の再会のような高揚感があった。



ああ〜思い出したらまた食べたくなってきた!

次は明太バターのうどんをいただきたいなあ……。

でもかしわ天も半熟たまご天もまた食べたい。
トッピングでつけてしまおうか……。

立地的にも行きやすい場所にあるので、また近いうちにふらっと行けたら良いな〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?