見出し画像

核爆弾と太陽エネルギーの比較図

核爆弾と太陽エネルギーの差を時間化して、太陽が1秒に発するエネルギーを核爆弾で再現するとどれくらいの時間がかかるかという計算を図に表したものを作った事がある。

広島の原爆、リトルボーイだと太陽の1秒あたり15万年。
長崎の原爆、ファットマンだと太陽の1秒あたり14万年。

世界最大のツァーリボンバだと60年/30年。

全ての核を繋ぎ合わせると2ヶ月。

そう言えば昔、2ヶ月お兄さんという名前でTwitterを開けていた事があった。

当時はコロナ禍真っ只中で、社会人2年目にして、自分自身もまだ少しあどけなさが残っていた気がする。

わざわざBotアカウントを作って世界各国の核爆弾のエネルギー量をロボットに呟かせていた頃が懐かしい。

反核のメッセージ性を含んだつもりではいたが、結果は核被害の矮小化に繋がるだけで、核威力そのものの矮小化を現す表現は、かえって核武装論の台等に拍車を掛ける。

だから、投稿するか否かは迷ったけど、ブログでひっそり呟く程度なら軽い雑学になり、人々を幸せにできると思った。

雑学で余韻に浸るのはいいが、ネタがネタなので、あの爆弾の下で起きていた現実もここに掲載しておこう。

No Nukes,
No More Hiroshima,
No More Nagasaki

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?