こ、こわっ。。 (糖尿病?)

こ、こわっ!
TikTok見る専門です。自分で動画をあげるとかはしたこと無いけど。
今朝の驚きは、私も一時期は食事前血糖値が300とか400とかあったと思う。ヘモグロビンa1c 9.8 即入院で、コロナがはじまった頃だったから入院免れたけど。それからインスリン投薬治療になった。飲み薬では血糖値が下がらなくなってたのだ。
TikTokで見た人、血糖値が300とか400とかあるってインスリン投薬してないのかな?食事を写してるのも凄い量、病気なのに食べ過ぎなの他の合併症引き起こし透析するようになるのではと勝手に心配してしまった!

私も以前は好き勝手に食べてた時期もあったけど、食事制限と運動で14キロ体重落として、カロリー計算して血糖値あげない食事に気をつけるようになった。うどんカレーパスタケーキスイーツ…とか食べないし、外食も極力しない。元々野菜中心の食事を心がけてたから、それは今も変わらず心掛けてる。
今は食事前血糖値が140以下になってる。
インスリン投薬してるから、欠食や食べる量が少ないと低血糖で、可笑しくなっちゃう事もあるけど。
まだあと20年は生きたい。孫が成人するまでは見届けたい。
元気でいたい。時々一過性の甲状腺の病気もなるけど。
元気で楽しく過ごしたい。
人の振り見て我が振り直せ。
人の動画を見て改める切っ掛けになりました。
またまた大きなひとりごと。



管理栄養士の先生に140以下ならOKと教えて貰ったので、測らないと数字分からないけど、だいたいこんな感じ。
糖尿病寛解することはあっても完治はないから頑張る!
20代からと30年以上糖尿病で何度も痩せたり太ったり(汗)今後はもう太らないし食べ過ぎたりしない。頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?