見出し画像

ネットshop「32deli」ができるまで

こんにちは。
32deliスタッフのはるです。

私たちが運営するネットshop「32deli」

私たちにとっては、ただ商品を売るshopではなく、
ネット上で皆さんと繋がることのできる大切な場所。
今日は、その32deliができるまでの話をしたいと思います。

ある日突然!!

約3年前、コロナ真っ只中。
暑い暑い 真夏のある日。
新しく立ち上がったEC事業課を、なんと!
任されました!! Σ(・ω・ノ)ノ!

課題が山盛り!?

2020年当時、我が社の通販課は右肩下がり↷
えっ?コロナ禍なのに何故???
当時はネットShopに商品を並べるだけのサイトで
検索にもかかりにくい感じでした。
どうしよう?
どうしたらいい?

よし、まずは問題点と課題点を出してみよう!
思いつくままに殴り書きで書いてみた!

みんなで考え、アイデアを出し合いました。

問題点
1.ターゲットは誰?
2.みつせ鶏の説明どこ?
3.どう美味しいの?どんな味?

課題点
1.お客様の欲しい情報をわかりやすくする
2.実店舗よりネットShopのお客様が20歳ほど若い
3.商品のグループ分けやカテゴリーを分かり易くする
  などなど

改善
ターゲットをネットShop向けに大幅に変更!
★ 働く女性や子育て中で忙しい女性 ★

みつせ鶏をより身近に感じてもらえるように
商品だけの写真だけでなく
『調理風景』や『食事のシーン』を
自分たちで撮ってUPしてみました。
写真の工夫で ネットShopのページが華やかに♪

そして力をいれたのが
SNSでレシピと一緒に動画公開!!

そうなんです! 
ネットShopとSNSを連動してみました。
SNSで配信することで、
お客さま自身が調理するイメージを伝えことができ、
結果 みつせ鶏を簡単においしく食べられる
身近にみつせ鶏を感じてもらえるようになりました。

みつせ鶏を買ってもらうではなく
『みつせ鶏をおいしく食べてもらう』サイト作りに♪

私たちの調理過程一つ一つ
ただの作業で終わらせない工夫をしよう!
写真も作業も無駄なく活用せねば(。-`ω-)

撮影という作業が、ただの作業ではなく
知っていただくツールの一つとして
スタッフの認識も変えてみました。
一石二鳥と言わず
五鳥くらいに成長させることに成功!笑

写真は準備できたけど・・・

さてさて、
運営の基盤となる販売サイト(ショップ)はどうする?
ここめちゃくちゃ大事だけど、、、
うーん、、作ってもらう(外注)は高額で手が出ない泣

よし!!

自分たちでネットshopを作ってみよう!

こうなったらやるっきゃない!

とは言ったものの、
当時のスタッフは私と20代スタッフ2名の計3名。
若いスタッフは、もちろんネットshopの作成や運営の経験無し。画像編集も未知の世界。

まずはイラストレーターやフォトショップをお絵描きのように触ってもらい、編集を楽しんでもらうところからスタート!

画像編集が上手くなるためにも、数をこなすしかありません。全く新しい分野の作業で大変だったと思いますが、あの時は本当に頑張ってくれました( ´ ▽ ` )!

毎日、がむしゃらに準備を進めた一か月間
2020年10月 新ネットshop 32deliオープン!!

なんとか形に出来たものの、
初めて尽くしの波乱万丈の船出でした(^^)/

まとめ

あの時、がむしゃらに頑張ったネットShop「32deli」
あれから3年が経ち、今ではリモートスタッフを含めた計5名のスタッフが日々新しいことにチャレンジする好奇心旺盛なEC事業課に成長しました。

これからもみつせ鶏のおいしさを伝えるべく、
アイデアを出し続けたいと思います!

お読みいただきありがとうございました。