見出し画像

つめのはなし

あなたの爪は今どんな状態ですか?色ついてますか?ピカピカですか?ギザギザですか?私は黒と豹柄とシルバーです。私の概念の中の大阪風。

ここ数年、イベント時と夏のペディキュア位でしかネイルをしてなかった。やっても甘皮の処理と、ささくれ防止のためのネイルオイル位。ちなみに昔の職場がネイルスクールも経営していたので、そこの講師の人に基本の塗り方は教えてもらっていた。その当時は日常的にマニキュアを塗ることをしていたのだけど、いつの間にか辞めてしまった。不器用で何度も塗り直すせいかアセトンで爪が変色したのがきっかけだった気がする。ただ入浴中にできる簡易的な甘皮処理も教えてもらったのでそれだけは今も習慣化してる。

そのままネイルを塗る習慣から遠ざかり、時々思い出したように爪に色を塗りムラをラメで誤魔化すということをしていた。興味はあるけど技術はない。そんな状態が私。レジンクラフトにハマった時にセルフジェルネイルに挑戦したこともあるけれど、それも挫折して使わなくなったUVライトを友人にあげた。

そんなご無沙汰ネイル民の私ですが、たまたま昼休みの暇つぶしで入ったドラッグストアに、ジェルネイルシールなる物が目に入ったのでした。

自分でネイルを塗るのはめんどい。でもサロンに行くほどネイルにお金をかける気もない。そんな私にジェルネイルシールはとても魅力的なものに見えたので、さっそくググりまくってよさそうなジェルネイルシールを見つけた。ohoraというブランド、たぶん1番メジャーなんではないだろうか?
楽天のサイトがあったので、ちょうどお買い物マラソンでohoraでバーガンディと赤めのグラデ、UVライトのセットを注文した。どちらも似たような色で、届いてから違う色味を注文すればよかったと後悔したけどお酒飲みながら買い物したのでどうしようもない。アルコール入ってる状態でネット通販はしてはいけない。

試した結果はというと、大々大満足である。
めっちゃくちゃ簡単。色の濃いネイルってはみ出したら目立つじゃないですか!だってバーガンディなんてはみ出したら何かを殺害したの?感満載になるのに!そんなの関係なく貼って固めたら終わる!最高!厳密には長さを整えるもあるけれど別にそんなの普通に爪が伸びたらやることだから別に手間でもない。

貼り方はyoutube探してください。いっぱいあげてるYouTuberとかがいる。でも別に面白くないし特にためにもならないので公式1度見れば良いと思うので貼っときます。メーカー比較とかは買う参考になるのでそれは観ても良いかもだけど、それ見た結果は結局ohoraベストじゃん!となった。この先すごく好きなデザインとか新メーカーで気になるのがあったら試してみるかもですが


ただね、貼り方が雑だとシャンプーのとき髪の毛が引っかかるのでイラッとします。なのでトップコートジェルは必要。あと大きいパーツとグラデは爪が短いと勿体無い感がある。
頑張れば2週間持つみたいだけど、今の私は久々に爪のオシャレをするのが楽しすぎて色々つけまくりたいので、1週間くらいで外しちゃうからその辺はどうでもいいです。
ohoraは韓国から発送なので注文してから1週間かかるけど比較レビューとか見る限り他のメーカーよりも評判いいし、何よりお友達がお仕事で関わっていることが買ってから発覚したのでその辺でも勝手に贔屓しています。とにかくおすすめだよー。別に私に金銭とか発生しないのに同僚とかにも勧めまくっている。だって楽しいんだもん。

私は私の好きなものを人に押し付けたがりなんです。すまぬ!

というわけなので今日もBilllieちゃんを最後に貼ろう
表情管理が凄すぎてバズったツキちゃんのチッケムだよー。ディズニーにでてくる人みたいで可愛いよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?