見出し画像

伝説レベルの大量不良品

出所まで850日(火曜日)

 昨日も含めて今日も涼しくて作業しやすい気温だ。今日から材料が新しいものに替わった。材料が替わっても紙袋の作り方は決して変わることはないのだが、角刈りおじさん(もうガリされて坊主になっている)は絶対に気をつけて作業しろと言われたポイントをしっかりミスる。

 精度の問題とかではなく、手順や折る方向のミスとかなので、なぜそうなるのかがマジで理解できない。おかげで不良品が大量にできてしまった。読書家兄さん曰く、前の部屋でも伝説レベルの大量不良品を出したらしい。

 知的障害っぽさもあってかわいそうに感じる点もあるけど、何回丁寧に教えても全然覚えてくれないし、申し訳なさそうにするどころかボソボソ小声で悪態をつく。連帯責任で怒られるのも納得いかないし、自分で「この作業向いてません」ってオヤジに言ってほしい。

 みんな自分のことで精一杯なのに、他人の面倒なんか見れないよ。まあ、懲役ではこういう人もいるっていう勉強になる。

 夜はたまたま相席食堂がゴールデンタイムにやっていたので、迷わずにチャンネルに合わせた。9時以降の番組は普段見れないので本当に貴重だ。にしても最近8〜10時とかの謎な時間帯でスペシャルやる番組多くないか?7〜9時にしてくれたら俺らもフルで観れるのに…。

人気ブログランキング へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?