見出し画像

Rainbow colour


『虹色』は、これからの時代をあらわす、

大事な概念になるような気がします。


これまでは、

だれか圧倒的な引っ張っていく存在がいて、

そこに付いていくたくさんの人たちがいる

という形で歩んできて、それがベストだったのだと思います。


けれど、この先はもっともっと、フラットに。

実際にそれぞれが、ある一色でいい。

「リーダー」という存在さえも、その人のただの色になる。

「調停役」という色がいたり、

「芸術家」という色がいる。

「お金を稼ぐことができる」というのも、色になるかもしれません。


そして、本当の意味の「リーダー」を

一人一人が、自分自身の中につくることが

これからは、とても大切になっていくと思います。


自分を自分で、導いていくことさえできれば、

誰かに憧れを抱くこともなくなります。


それは一瞬、孤独になることでもあるかもしれません。

「自分と同じ人」は、いないと気づくから。

他人と最後まで同じということはなく、

始まりがあって、終わりがあります。

それを見ている自分の内にだけ、

「ずっと」の安心を感じられるのだと思います。


誰にでも、

その人だけの表現があり、色があります。

そこでは、周りにいる誰もが

別々の方向に向かって歩いていくように見えます。

自分で自分を導く人は、

みんながある意味、孤独な勇者のようです。

けれど、実は「ある一つのこと」へ向かっていて、

大きな円の中心に向かって歩いている、仲間です。


「ある一つのこと」を実現させるには、

それぞれが、その人にしかできないことを

やっていく必要があります。

お金にならなかったり、成功に繋がるかもわからない。

けれど、それをすることが

「今大切な人のためになっている」

という感覚が、大きなヒントとなるはずです。



sayuko.

https://www.sayukoartist.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?