サンチェ マスコット総選挙 V字回復のわけ【FUJI FILM SUPER CUP2023】

こんにちは!
今年も待ちに待ったJリーグが開幕しましたね!!!
この記事はアウェーマリノス戦の次の日に書いていますが、やっぱり現地観戦はいいものです。
アウェーユニフォームを着る選手たちがとてもかっこよかったのでそろそろ届いてほしいな~と思いました笑
ちなみ今年は1stが泰志17で2ndはちゃじ25です。
襟付きの白ユニに紫のアクセントは好みすぎてすぐに買うことを決めました。


さて今回の記事は
Jリーグの開幕を告げる FUJI FILM SUPER CUPと一緒に毎年開催される、Jリーグマスコット総選挙についてです。

前回はこちら

二桁順位からのV字回復

2023年をもって最後になってしまったJリーグマスコット総選挙
サンチェは総選挙を機に人気マスコットの道を歩き始め、2015年・2017年には優勝した。が当時私はクソガキでTwitterやってなかったどこらかマスコットにほとんど興味がなかったのでそこら辺は割愛します。

その後の順位は下の通り

2018 4い
2019 5い
2020 6い
2021 6い
2022 10い
2023 5い

徐々に順位を落とし去年は一桁順位ではなくなっていたものの
今年は見事一桁の5位に返り咲いています。

実際の投票数はわかりませんが、TwitterのRT数だけを見てみても去年の3倍以上のRTを獲得していることが分かります。


総選挙が最後とはいえ、これだけ数字に表れるということはサンチェのサポーターの中での存在感が高まったということでしょう。

ではこの一年、2022シーズンで変わったことを振り返っていきましょう。

選手との関わり

野津田選手の復帰

フレッチェちゃんの目線の先はいつも野津田選手がいます。

詳しいことはマスコット界の重鎮だじゅうるさんの記事をご覧ください。

そんなこんなでサンチェの恋敵(雑)
""現在はただのお友達""のフレッチェの推し、野津田選手が広島に再復帰しました。

スキッベ監督の下でスタメンの座を勝ち取り、さらには日本代表にも選ばれるなどプレー面で大活躍を見せた一方で、試合後の記念撮影やファン感でのあれこれなど各所でクマ2匹との絡みも多く見ることができましたね。

サンチェといちゃつくサンチェ photo by 雪雫(@g_yukina)さん


満田選手の加入

今年プロ2年目のはずなのにすでに5年くらいサンフレにいたかのようなフィットを見せ、チームの中心になったマコ(満田選手)

昨シーズンベンチ入りするようになり、試合後のラウンドを見ているとサンチェ・フレッチェの横にいることが分かります。
勝利のB6に向かうダッシュでもサンチェと手をつないでいるのはいつもマコです。

両手に熊のマコ photo by ナオ(@nao_sanf)さん

嬉しそうなサンチェとルンルンなフレッチェ

この姿がかわいくてTwitterにはマコとクマたちの写真がたくさん流れてきましたね!

サンチェに手を差し出すマコ photo by しま🧸(@3fre4ma)さん

こちらはシーズン終了後にエディオンスタジアムで開催されたファン感の様子

いつものようにサンチェと手をつなごうとするマコ
この一枚だけでマコの優しさとサンチェ好きが分かりますが

この後、、、

サンチェと手をつなぐマコ photo by しま🧸(@3fre4ma)さん

マコに追いついたサンチェが出した手を握りにいってます
この何気ない動きが一部でマスコットたらしと呼ばれる所以でしょう。

男だけどきゅんきゅんしちゃうようなことをやっちゃうマコがちょっとうらやましいです。

レジーナ

これはシンプルにサポーターの前に出てくる回数が増えました。
たまにサンチェが休んでフレッチェだけだったり、サンチェが普段着で来たりと普段とは一味違うクマが見れます。

早くレジーナのホームの試合も行きたい、、、!

女子選手はマスコットたちとよく絡んでくれるのでそれだけネタが増え色んな話題がTLに流れてきます。

頭で文字を書かれるクマ、REGINAダンスを踊るクマなどなど

試合後選手と一緒に写真を撮るサンチェ (レジーナ公式より)

レジーナはサンチェ・フレッチェのトップチームでは見られない魅力を引き出し、活躍の場所を増やしてくれるマスコットにとって最高の舞台になっていると思います。

レジーナは2021年から始まりましたが初年度のメンバーが全員残留し、皆がクマたちのキャラを分かった上で接してくれるので更に良さが引き出されてると思います。


みなさんここまで読んでいただきありがとうございました。
会員登録しなくてもいいねできるので
♡のところをポチっとして赤く❤️してください笑

マスコット総選挙に関する記事も出したいと思ってるので
良ければフォローまでしていただけると嬉しいです。

写真を使わせていただいた方々ありがとうございました!!!

サンチェ過去記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?