見出し画像

【エディオンピースウイング広島】公共交通機関アクセスまとめ

こんにちは、今回は広島の市街地中心部に完成したサンフレッチェ広島のホームスタジアム「エディオンピースウイング広島」のアクセスについて、公共交通機関に限ってまとめていきたいと思います。

繁華街(流川・本通り)とも近く、かつての広島城内にあった正真正銘のまちなかスタジアムでありアクセス方法もたくさんあります。悩んでる方、これから考える方はぜひこの記事を参考にしていただければと思います。

1 広島空港利用

広島空港は広島市から大きく離れた山間部にあり、バス等の乗り継ぎが必要になります。

広島バス(http://www.hirobus.co.jp/limousine/)

1-1 広島駅行バス

広島駅も繁華街やスタジアムのあるエリアとは少し離れているので、移動が必要です。

飛行機到着時には10分に1本やってくるバスです。
到着:広島駅新幹線口
所要時間:1時間弱 片道:¥1,450-(交通系IC利用可)

ホテルの多くある広島駅周辺を利用する方におすすめです。

(広島駅からスタジアムへは「3 JR「広島」駅利用」をご覧ください)

1-2 広島バスセンター行バス

JR広島駅行きに比べると本数は少ないですが、繁華街やスタジアムの近くまで1本で行けます。

到着:広島バスセンター
所要時間:1時間 片道:¥1,450-(交通系IC利用可)

日帰り遠征の方やスタジアム周辺にホテルを予約した方におすすめです。

(広島バスセンターからスタジアムへは「7 広島バスセンター利用」をご覧ください)

2 岩国錦帯橋空港利用

山口県東部にある米軍岩国基地の滑走路を使用する空港ですが、羽田空港利用の場合広島空港とあまり変わりません。
本数は少ないですが、広島空港行の飛行機が埋まっている場合こちらを利用するのも1つの手です。

JR岩国駅行きバス

岩国錦帯橋空港(https://www.iwakuni-airport.jp/access/access-jr/)

飛行機到着時1本のみ運行します。
逃すとタクシーまたは徒歩になりますのでご注意ください。
(タクシー利用でも¥1,000- 徒歩でも30分ほど)

到着:岩国駅前(高速・連絡バス) (駅東口)
所要時間:7分 片道:¥200-(交通系IC利用可)

JR広島・西条駅行き電車

バスでJR岩国駅に到着すると、そこからJRに乗り換え広島市を目指します。
JRの駅4つが利用可能です。

2-1 到着:JR西広島駅

所要時間:約45分 片道:¥680-(交通系IC利用可)

大きな駅ではありませんのでお店も多くありません。通学帰宅時間帯は中高生が広島・西広島駅間を多く利用し混雑しますが、路面電車などとの乗り換えが可能です。

(詳しくは「6 JR「西広島」駅利用」をご覧ください)

2-2 到着:JR横川駅

所要時間:45分強 片道:¥680-(交通系IC利用可)

JR西広島駅の次の駅です。
広島で2番目に利用者が多い、住宅地を結ぶターミナル駅です。
路面電車との乗り換えはもちろん、徒歩での利用が可能です。

(詳しくは「5 JR「横川」駅利用」をご覧ください)

2-3 到着:JR新白島駅

所要時間:約50分 片道:¥680-(交通系IC利用可)

JR横川駅の次の駅です。
JRの最寄り駅で、スタジアムまで1本道でたどり着きます。

(詳しくは「4 JR「新白島」駅利用」をご覧ください)

2-4 到着:JR広島駅

所要時間:1時間弱 片道:¥770-(交通系IC利用可)

JR新白島駅の次の駅です。
新幹線駅でもある広島の玄関口です。

岩国錦帯橋空港を利用する場合、
広島駅周辺に用事のない方(観戦メイン)の利用はおすすめしません。
お土産売り場などは充実していますので、拠点・観光で利用はおすすめです。

(JR広島駅からスタジアムへは「3 JR「広島」駅利用」をご覧ください)

3 JR「広島」駅利用

3-1 広島電鉄1号線広島港・宇品・広電本社前方面

到着:紙屋町東
所要時間:15分弱 片道:¥220-(交通系IC利用可)

広電「紙屋町東」駅の次の広電「本通」駅で降りても徒歩時間はほとんど変わりません。しかし交差点の関係からこの区間でよく遅延します。

(詳しくは「10 広電「紙屋町東」駅利用」をご覧ください)

3-2 広島電鉄2号線広電宮島口・広電西広島・己斐方面

到着:原爆ドーム前
所要時間:15分強 片道:¥220-(交通系IC利用可)

広電の最寄り駅です。
文字通り世界文化遺産「原爆ドーム」の目の前に停留所があります。その隣には展望台のある、折り鶴タワーも観光スポットとして人気です。
ゲートパーク(ピースプロムナード)を通って歩いてスタジアムに向かいます。

広電「原爆ドーム前」駅の前の広電「紙屋町西」駅で降りると、目の前に我らがエディオン広島本店があります。また地下街に直結しているので、天候に左右されずくつろげます。

(詳しくは「8 広電「原爆ドーム前」駅利用」「9 広電「紙屋町西」駅利用」をご覧ください)

3-3 広島電鉄6号線江波方面

到着:原爆ドーム前
所要時間:15分弱 片道:¥220-(交通系IC利用可)

(詳しくは「8 広電「原爆ドーム前」駅利用」をご覧ください)

3-4 広島バス21号(宇品線)

到着:エディオンピースウイング広島
所要時間:20分 片道:¥220-(交通系IC利用可)

スタジアムの敷地内メインスタンド側にある停留所が終点です。

広島駅始発ではないので乗れない可能性があります。

スタジアム前のバス停
(20240213撮影)
「エディオンピースウイング広島」バス停発の時刻表
(20240213撮影)

3-5 雁木タクシー(3/30G大阪戦有)

近畿日本ツーリスト(https://www.knt.co.jp/ec/2024/hiroshima_sf/taxi/index.html)

到着:スタジアム前(下船のみ、再乗船不可)
所要時間:30分 片道:¥500-

広島駅と平和公園を結ぶ水上タクシーが試合日と翌日のみスタジアム前で下船が可能になります。

30分に1本、6名乗船可能なので当日枠はおそらくありません。
事前予約をおすすめします。

予約はこちらから

雁木タクシー「スタジアム」降り場(と思われる雁木を対岸から)
(20240202撮影)
雁木タクシー「広島駅前」乗り場横のモニュメント
(20220926撮影)
雁木タクシー「平和公園」乗り場
(20240204撮影)

4 JR「新白島」駅利用

4-1 徒歩(動画有)

所要時間:15分強

新白島は上り下りのホームが独立しています。
上り(五日市方面から広島方面へ向かう電車)に乗車した場合は動画の通りに。
下り(広島方面から五日市方面へ向かう電車)に上した場合は改札を出て大きな通路に惑わされずすぐ左曲がり(?)の階段を下りてください。
動画で最初のトンネルを抜けた風景が現れればOKです。

道の反対側にはマクドナルドがありますが、住宅街があるためすぐに広島城側へ移ってください。住民の理解あってのスタジアム建設なので心象よく。
そのためスタジアムへ向かうスロープが広島城側にしかありません。

4-2 アストラムライン本通方面

こちらはおすすめしませんが一応あります。

到着:県庁前
所要時間:3分 片道:¥190-(交通系IC利用可)

乗り換え、待ち時間、アストラムライン「県庁前」駅からスタジアムへの移動時間を考慮すると歩いたほうがいいです。歩けば近くにやまやがあります。城もあります。

駅自体はラッピングされているようです。隣駅の「城北」駅ではなく、その次の「県庁前」駅で降りましょう。

アストラムライン新白島駅(20240207撮影)
アストラムライン新白島駅(20240207撮影)

5 JR「横川」駅利用


広島バス(http://www.hirobus.co.jp/stop-yokogawa-sta/)

5-1 徒歩(動画有)

5-2 広島電鉄7号線広島港方面

到着:原爆ドーム前
所要時間:15分強 片道:¥220-(交通系IC利用可)

(詳しくは「8 広電「原爆ドーム前」駅利用」をご覧ください)

その他にもバスがありますが、めんどくさいので割愛します。
広島バスセンター行もあります。
おそらくスタジアムの目の前を通り過ぎてバスセンターに入っていきます。
気になる方は調べてみてください。

6 JR「西広島」駅利用

路面電車の中で最も広島らしさを感じるのが「広電西広島」駅から乗る路線だと思います。川を越え、住宅街や平和大通りを過ぎると原爆投下の目標となった相生橋を通り街中に入っていくルートです。宮島口から乗ってきた観光客もチラホラ見かけますが、個人的に好きな広島らしさを感じられる路線です。
西広島駅付近は住民向けのお店しかありませんが、KOI PLACEでゆっくりすることもできます。

KOI PLACE(https://koiplace.jp/)

広島電鉄2号線広島駅方面

到着:原爆ドーム
所要時間:15分 片道:¥220-(交通系IC利用可)

広島電鉄3号線広島港方面

到着:原爆ドーム
所要時間:15分 片道:¥220-(交通系IC利用可)

(詳しくは「8 広電「原爆ドーム前」駅利用」をご覧ください)


7 広島バスセンター利用(動画有)

エディオンピースウイング広島(https://hiroshima-stadiumpark.jp/peacewing/access/)

広島バスセンターはそごう広島店の3Fにあります。
1階まで降りて、ゲートパーク(ピースプロムナード)を通っていくと徒歩ですぐ着きます。
ターミナルではありますがそこまでゆっくりするスペースはないので注意が必要です。

地下まで降りると紙屋町シャレオという地下街に直結しています。

動画はグリーンアリーナでイベントをやってなければ空いてそうなルートで撮りました。

徒歩:10分

8 広電「原爆ドーム前」駅利用(動画有)

ひろしまゲートパーク(https://gate-park.jp/)

電停から信号に気をつけて横断歩道を渡るとすぐゲートパークです。
ピースプロムナードを通ればスタジアムへ直通。

横断歩道を反対側にわたると原爆ドームです。電停からも見えます。
そのさらに奥が平和記念公園と資料館があります。
試合前後どちらでもいいので、必ず寄るようにしましょう。
資料館は大人200円で入ることができます。

9 広電「紙屋町西」駅利用

広島電鉄(https://www.hiroden.co.jp/stop/kamiyacho.html)

地下街に直結しているほか、横断歩道でそごう広島店とエディオンの目の前に出ることができます。
そこからは旧広島市民球場跡地(ひろしまゲートパーク)を通ってください。
所要時間:10分強

10 広電「紙屋町東」駅利用

同上

基本的には「9 広電「紙屋町西」駅利用」と変わりません。
ただこの交差点はT字で路面電車が行き交い、さらには自動車の交通量も多いため遅延することがよくあります。

横断歩道はありませんので地上ではなく地下街に入り、ゲートパークの近くで地上に上がりましょう。

所要時間:15分弱

11 広電「本通」駅利用

同上

基本的には「9 広電「紙屋町西」駅利用」と変わりません。

地下街を進むルートのほかに、本通り(アーケード商店街)を西に進むこともできます。「うずしお」や「長田屋」といった有名お好み焼き屋があります。
そのまま、まっすぐ行けば平和記念公園です。どこかで右に曲がるとゲートパークの方に出ます。どこから曲がっても大丈夫です。何とかなります。

スタジアムによる前にシャレオに寄りたい人は広電「紙屋町東」「紙屋町西」「本通」、この3つの電停のうち1番最初についた電停で降りて地下に入ることをお勧めします。

所要時間:15分弱

12 アストラムライン「県庁前」駅利用

同上

基本的には「9 広電「紙屋町西」駅利用」と変わりません。

さいごに

目次の大見出しだけで12もあることからアクセスに無限の可能性を感じていただけるでしょう。

その他にも自動車や自転車、徒歩。
バスはさらに会社も路線も複数あるため広島市民でも把握しきれていません。知らなくても怒らないでください。観光案内所や交通機関の方に聞いてください。

広島は平地が少ないです。その分駐車場も少ないです。
スタジアム周辺の駐車場はすぐ埋まると思いますので、予約をするかパークアンドライド必須です。

スタジアムとその向かいのプールのところに無料駐輪場が整備されました。
シェアサイクルの「ぴーすくる」があります。各観光スポットには拠点があります。loupよりも普及しています。
自転車の街広島(尾道中心)でもありますし、川の街をサイクリングするのも最高に楽しいです。春には桜が川沿いに咲きます。

等々力迷宮とまではいきませんが、街のど真ん中にあるために紫のユニフォームを着た人でも360°に散らばっていきます。どこからでも帰れますが、ホテルの場所と帰り方は確認しておきましょう。分からなくなったら近くのサンフレサポに聞いてください、「あっち行ったら○○駅あるけえ、そこから○○へ行きんさい」と言ってくれるでしょう。

広島サポーターに「お好み焼き屋どこがおいしい?」と聞いても、「八昌とか?みっちゃんかね?」と言われます。
しかし当人も食べたことがないけど観光客が行ってる有名店を挙げているだけの場合がほとんどです。
「お好み焼き普段どこで食べる?」と聞きましょう。
聞いた人が住む場所によって色んなお店がリストアップされるはずです。
その中から近いお店や評価の高い店を目指しましょう。
もちろん八昌でもおいしいです。みっちゃんは分からないです、食べたことがありません。


本当のさいごに、、、

エディオンピースウイング開業で来てくれる人も多いでしょう。
しばらくはチケット入手困難のなか運よく取れた方が来てくれるはずです。
チケットを取れなかった人の分も広島を楽しんでいってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?