見出し画像

世界観とのLINKを体感した日

去る2022年3月の末。
素敵な友人からのDMで私の世界が少し変わったお話。

5月28日土曜日、東京ドームにて「NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK’」に参戦してきました。

初めてのk-popコンサート、初めてのイリチル、初めてのドーム。書きたいことはたくさんあるけど、まずは私に一番インパクトを残した「各メンバーへのイメージの変化」を書き記そうと思います。



そもそも私、大変申し訳ないけれども「にわか」です。

イリチルは「Sticker」のMVで一目惚れして、メンバーを知る前にアルバムを聴き込んでいました。
「この声気になる!」「このパートうま!」「MVのこの人素敵!」をちまちま調べて、9人中7人はお顔が分かるようになり、半分くらいの声が分かるようになった頃のコンサートだったので、お勉強しながらの観戦。

それでも声を大にして言いたい。

コンサートめちゃくちゃ楽しかった!!!

そんな万感の思いも込めて、いっぱい文章を認めます。
よろしければお付き合いください。



ヘチャン

コンサート前

私を引き入れてくれた友人のスーパー推し様。
特徴的な可愛らしい歌声は一発で覚えました。お顔もトイプー系で可愛らしい。
写真写りの良さが好き。構図に綺麗にハマってくれるタイプ。
確かマンネだったはず。可愛いワガママが許されそうなイメージかな?

コンサート後

マンネ!?あんなしっかりした子が!?
確かに可愛い、それはもちろん認めます。けど、間のコメントやお手紙でのメッセージが「物凄く頼りになる人」という印象をぐんぐん強めてくれた。
聞いたらおうちでは長男だそうで。納得。

そしてお歌の安定感も。これはぼんやりとした感覚だけど、何かを完成させることに情熱を注げそうな人だな、と思った。

定期的に足の長さに戦きました。


マーク

コンサート前

初見時パフォーマンスで惹かれた人。動画見てて気になるのは大体彼だった気がします。身軽で跳ぶように歌い踊ってるイメージ。

小柄で可愛い印象もあった。でも彼のラップやパフォーマンスはダークな曲が似合いそうだなぁとも思ってました。

コンサート後

待っっっってソロ曲ダークじゃん???今日イチ来たわ。
と思いながらモニターじゃなくステージの本人を見てました。歌声、ダンス、リリック、表情。全てで完成されたステージにただただ圧倒。
もっとたくさん見たい。漠然とそう思いました。

トロッコでジョンウとダーツしてたのかわいかったね。


テヨン

コンサート前

何を隠そう「Sticker」は彼の顔面に惚れてハマりました。もちろん音楽もだけど。
視線が強くて目力があるのにどこか憂いを帯びたような表情が似合う人。

コンサート後

彼の持つ雰囲気は私が思っていた何倍も凄まじかった。遠目から綺麗な白い髪が目立つのもあるけど、そうじゃなくても目が引き寄せられた。

ソロのパフォーマンスね。今日イチ2つ目です。マークに続ける意味のあるセトリだったと思えるくらい、ここ二人はワールドが違いすぎた。

地味に沸いたのが、ジョンウがソロで被っていたレース付きの帽子を被って笑って見せた顔。撃ち抜かれた気持ちでした。


ジョンウ

コンサート前

本当に申し訳ないけど、なかなかお顔と名前を覚えられてませんでした…。
写真で見ると顔が小さいので華奢な方だと予想。

コンサート後

というか中盤。

ジョンウ「ユゥタァー↑」
私「こ の 声 知 っ て る」

動画で見たことあるよそれ。君ユタギャ(バンギャ用語…)の子だったんだね。
そこから先は速攻目で追えるようになった。すごい。

ソロ。はい、今日イチ3つ目。なんだ全部ヤバイじゃん。
振りでフロアを使った動き(ジミンちゃんのSerendipityとかにもあるような振り)があったけど、あのセクシーな振りがあんなに健康的に見えるの逆に凄くない?
四肢が長くて手足が大きくてステージ映えするね。


ジャニ

コンサート前

一応参戦前に見ていた中では私の最推し。
背が高くて筋肉しっかりあって目が細めで足が長い。大好き。
見た目だけじゃなく性格や人当たりの良い笑顔も好きです。お日様みたいな人だよね。
なんでかずっと犬系だと思ってた。大型犬。

コンサート後

うっそー!めっちゃしなやかな猫さんでしたー!

まじ?なんかもうあのソロパート思い出すだけで笑えてくる。めちゃくちゃ良い意味でね!
彼の筋肉は硬さではなく柔らかさだったのか。背筋なんてバンジージャンプのゴム並みなんじゃないの。なんだそれ。

あの、普段にこやかな人の真顔とか流し目とかって破壊力抜群だと思うんですけれど。体現してらしたね。

ジャニさんのソロが終わってから平然と歌い出すジェヒョンさんに二段階で笑ってしまいました。すまん。
いやでも、え?ジェヒョン今の見てた?なんか物凄かったよ??そんな動揺せずに歌えるもん?歌える?そか…


ユウタ

コンサート前

流石に結構早く顔も名前も覚えたし、私のYouTubeはユウタ関連のオススメ動画をたくさん流してくれたので、割としっかり人のイメージが出来てた。

ハイロー出演おめでとう!個人的なイメージだけど彼は平成の仮面ライダーみたいな雰囲気があるので、世界観ばっちりだと思う。
Stickerの足回し大好きです。

コンサート後

1~3曲目あたりで、やたら気合入ったダンスの子がいる、と思った。必死にステージとモニター見比べたらユウタでした。
白ジャケットのひるがえりと彼の気迫が物凄くて、かなり長いこと目を奪われた。

東京ドームを煽る声が凄く嬉しそうに聞こえて、こちらまで心底嬉しくなったよ。新参者の私ですらこうなんだから、会場の皆さんはそれどころじゃないんだろうな、と思いました。

ユウタのメントの時だけメンバーのガヤ凄くて笑った。しかも全員楽しそうなの。みんな彼が大好きなんだね。


ドヨン

コンサート前

アルバム聞いてて気になるパートを調べると6割がドヨンだった。高いのか低いのかぱっと聞き分からないのに、するりと頭に入ってくる不思議な声。

あとコンサート2日前くらいに色々見てて突然めちゃくちゃ顔が好きになった。多分一番好きです。

コンサート後

なんか思ってたよりさらに細かったしスタイルがめちゃくちゃよかった。もちろん全員そうなんだけど、肉眼でドヨン確認するたびに思ってた。
離れたところからでもおめめがキラキラしてた気がする。推しってこういうこと?

あと噂には聞いてたけど日本語が上手!
言語習得と音感は密接な関係があるという超絶自論があるのだけど、これは確定で良いかね?耳が良いとイントネーションのニュアンスを捉えるのが早いと思う。
イリチルみんなそうだけど、慣れない言語に対してまったく臆さず喋っているところが凄く良かったです。ハングルと混ぜて喋っても気持ち籠ってれば伝わるもんね。


ジェヒョン

コンサート前

ずっと名前が覚えられず「もちもちさん」と呼んでいました。それはなぜか。
私の優秀なYouTubeさんがおすすめしてくる動画は全て「○○するモチモチ」「○○なモチモチ」としか紹介しておらず、どのお名前がこの綺麗なお顔のお兄さんなのかさっぱりだったのです。

声が深くて心地よい人という印象。

コンサート後

歌うんま!分かってたけど上回ってたわ。ジャズとか似合うんだろうな。
会場で聴いた彼の声はしっとりしていて暖かい雨音みたいに染み渡る素敵な音だった。色んな歌聴いてみたくなる。

あとすんごくキラキラふわふわモチモチしてた。いつまでも笑ってて欲しい。


テイル

コンサート前

彼もなかなかお顔が覚えられなかった。でも歌声は割とすぐ気付けた印象。
アルバム聴いてて気になるパートの3割はテイルさんでした。あとの1割はそれぞれね。

コンサート後

名古屋が悔しいことになっていたのは知っていたので、そういう意味でも楽しみにしてた。
テイルさんのソロが始まったとき会場がざわめいた気がしました。
私が何もかも初めてだから今までの彼と比べることが出来ないもどかしさはあるけど、それでも伝わってくる圧巻の熱量。命掛けてるような歌いっぷり。

お顔ももう覚えたよ。暖かい雰囲気の優しい顔つきの方でした。ぽやぽやした空気感たまらないね。大好きです。


以上、拙いながら私が抱いた個人への感想でした。
伝わったでしょうか…?

改めて最高のステージを作り上げたメンバーと支えてくれたスタッフの皆さん、ありがとうございます。

私をライブに誘ってくれた友人と、コンサート終わりに語り合ってくれた素敵な新しい友人にもお礼を。本当に楽しかったです!ありがとう!


全身全霊で楽しんだ翌日は、またもや東京ドーム方面に出向き「ゴールデンカムイ展」を楽しんできました。
癖の強い2days。最高。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?