見出し画像

054 寛容

天気の悪い日が続いているこの頃。
低気圧による体調不良、というのを年々自覚するようになってきました。
特に春は顕著な気がします。
最近、睡眠はよくとれていると思うのだけど、それでも昨日はずっと軽い頭痛があり、今日は午後からグッとだるくなって眠ってしまったり。生理の影響もあるし、花粉症の薬をほぼ毎日飲んでいるのでそのせいも(少らからず)あるのかも。

ゆっくりしつつ先週できなかったことをじっくりやるぞー!と思っていた今週ですが、なかなか当初の想定通りにはいかないことも多く、、。
でも、これはこういうタイミングなんだなぁと思って、自分を責めることはやめました。
休むって、数時間や1日でかなり効果があるときもあれば、週や月、年単位で必要なこともあるわけで。

そういうバランスだって、その都度自分で決めていいのだなとあらためて思いました。

そして、そのバランスが自分でなかなかコントロールできない生活スタイルはもう無理だな、ということも。

働き方も日々の生活も、ざっくりいえば生き方自体を模索中なわけだけれど、こうやってひとつひとつ、自分自身に寛容になっていけたら自然といろんなことがわかってくると思うのです。

「自分にとって居心地のいいペース」を、絶対に手放さないしあきらめないこと。
まわりに合わせてすっ飛ばして疲れちゃっても、何度でも自分のペースに戻ってくること。

そこさえしっかりとわかっていれば、誰かの生き方なんて気にならないし、もっともっと自分の人生が好きになって大切になって豊かになっていくのだなぁと、そんなことを考えた金曜日の夜でした。



村上春樹さんの新刊は無事ゲット!!
思ったより分厚くてびっくりですw
ゆっくり読み進めたいな。