見出し画像

美容のあれこれ備忘録①


見ていただきありがとうございます❤︎

Twitter(@mac_3156)で
美容や好きなこと、色々呟いています。

①今までやってきた美容施術について
②パーソナルカラーについて
③メイクと髪型について

自分の経験と、頭の中のあれこれを、Twitterの文字数では収まりきらないのでまとめてみました✍️


自己満足のメモ書きだと思って見てください🥺

ちなみに私は、
・165cm / 骨格ウェーブ
・ブルベ夏&イエベ春(ライト)
・赤み出やすく皮膚薄いタイプ、混合肌
・顔タイプ フレッシュ、ソフエレ?
・好みは韓国アイドルのナチュラル可愛い雰囲気。(IU、へウォン、アイリーン、ユナ、アリン)

似たようなpcの方、美容施術で悩んでる方
の参考になれば嬉しいです🫶


〜 備忘録①美容施術編 〜


●黒子除去

とにかく顔が綺麗に明るく白くなる!

私の場合、元々顔にたくさんあるタイプだったので、除去したあとの肌の透明感にびっくり。

何より、レフ板効果なのか瞳の印象すら変わった感じがします。

メイクも、ファンデを使わなくなったのは黒子除去したことが大きいです。

ただ、クリニック選びは大切で、
✅しっかりと根本まで除去されているか?
が大きなポイント。

私は浅かったのか、1つ目のクリニックで3個再発😢

2つ目のクリニックではしっかりと深く除去してもらいました。1年ほど、跡は残るけどメイクでカバーできる程度。凹みもゆっくりとですが馴染んできます。

(毎年、夏前の紫外線激強な時期にやっていましたが無事に再発は防げました😭)

除去後は、有名ですが
ラロッシュポゼのシカバームを使用していました。乾燥肌の方にもおすすめ。
👇黒子除去後じゃなくても普通におすすめしたいほど有能...。除去したきっかけで買ったけどその後普通に良くてリピしました🫢

こっくりしたクリームなので夜のみが良いと思います。


マスクをしてるとDTもバレないので今のうち!と思ってやってみて正解でした。

私は顔だけで10個ほど除去しましたが...
意外と取ったことって周りは気付かないものです😂
でも「なんか肌綺麗になった?」「白くなった?」とよく言われるようになりました。


●二重埋没

私はもともと瞼がかなり重い奥二重(ほぼ一重)でした。韓国アイドルみたいになりたくて思い切ってやってみましたが、本当にやって良かったナンバーワン。

末広、平行など色々種類はありますが、
✅とにかく盛ろうとして欲張るのだけは避ける!
✅自然に、かつ1番可愛さが引き立つ幅に!

私は執刀医と目の幅をシュミレーションする時になるべく自然に、ナチュラルな奥二重になるようにお願いしました。

イメージはこんな感じ。
あとはIUちゃんや、レドベルのアイリーンの写真も漁っていました。
(Pinterestで探すのがお勧めです)

理想の幅の目標となる人の写真をとにかく集める
✅自分の顔タイプと近い人を参考にする

なりたい目元を決めて自分と重ね合わせてみることが1番良いかなぁと思います。

埋没したクリニックは、
怪しい勧誘も、値段詐欺も、キラキラ宣伝もなく。値段も仕上がりも大満足です。
両目で6万だったと思います。

1.2週間は腫れぼったい感じ、その後は外出できる程度には腫れは引く。ただツッパリ感はあるから完全に馴染むまで半年くらいかかりました。

1年経ったら埋没したのを忘れるくらい自然に目に馴染んで、自然な奥二重になったのでメイクが本当に楽しくなりました。あとは写真が盛れる!

👆2年経過後(メイクヨレすみません💧)

正直、ぱっちり二重ではないけど
線が数ミリ上にあがっただけで印象が変わる。

ちなみに、確実にバレるのでその覚悟は必要です。


●ピーリング➕導入系

大手でやりました。

ケミカルピーリングと、導入(臍帯血幹細胞培養上清液=ベビースキン)
を同時にやり、仕上がりに感動🥺

翌朝は艶どころか、もはやテカってる?発光してる?ってくらい。鼻周り、顎先もツヤツヤ。

ただ私は敏感肌+肌薄いタイプなので施術後少し赤みはでましたが、しっかりと保湿をすればだんだん落ち着いてきます。

1番変わったなというのが、眉間のゴワつき
個人的に眉毛と眉毛の間って、ニキビが出来やすかったり、ちょっとザラついているのが気になっていました。あとは無意識に力が入ってシワになっていたり。
施術後はつるんつるんになって嬉しい変化でした。

月1でやりたいなぁ〜と思っていますが、
1回に2万程度するので、ここぞという大事な日の2日前がベストです。

【追記...】
ピーリングの中でブラックピールというものもしましたが、何故か変化はなし...。それどころかちょっと荒れたので自分には合わなかったかなぁと思います。導入系と併用したら良かった...と反省😞


●顎のヒアルロン酸

綺麗なVラインを作りたくて顎に打ちました。
個人的には、もう入れないかな〜という感じ。

ただ顎先のシュッと感がでるのと、写真で横顔を見た時綺麗なラインが出たのは感じました。

自分の顎の形的に、もともとそこまで丸い訳ではない+面長なので入れなくても良かったかも...?という感じ。

丸顔で悩んでいる方、顎の皺が気になる方
にはおすすめです。

ちなみに施術後2日間程度は打ったところが痛かったです😂


●糸リフト

こちらは結果的にはやって良かった!けどDTが痛すぎてもう一度やるには悩むなぁ...というところです🥲

大手で溶ける糸6本いれました。

はじめに行ったクリニックでは、
【年齢的にもまだ弛んでないから、やったところで変化はあまり感じない+肉を持ち上げている状態だから戻るのも早い】
という話を受け、辞めました。

が、どうしてもアイドルのVラインを手に入れたい...と思い、違うところで施術。

ガウルちゃんのシャープさ...


ただ、糸リフトに関しては
小顔目的でやるとするなら
少し考え直した方がいいなと思う所もあり...

そもそもの顔の脂肪は変わらないので
【肉を上に持ち上げる=頬部分がふっくらとする】

頬がこけてるのを解消したい方にはもってこいだと思いますが、

Vラインを作りたい目的でやってしまうと
逆に頬に肉が移動して腫れぼったい印象になってしまうケースも。
どこを引っ張るか、どんな仕上がりにしたいか
は細かく話をした方が良いです。

あとはDTが思ったより辛かったです😂
直後は口開きにくく、食事困難でした💦

執刀医の先生の技量にもよると思いますが
ボコつきや凹みも1週間は続いたので、鏡を見て落ち込む日もありました😂

腫れもボコつきも完全に収まったのは2週間後くらい。1ヶ月後が個人的に1番綺麗でシュッとなった印象です。

糸リフトをやる前に、
自分がなにをを改善したいのか?
→頬コケ?弛み?フェイスライン?
を明確にしておくこと。

無理に引き上げる前に
他の施術(ハイフ・ボトックス)も検討してみても良いと思います。

ただ目に見える変化をすぐに感じたい!という方は糸リフトが1番分かりやすいと思います。


●エラボトックス

自分では全く気づかなったけど、
エラ張りが少しあるね〜とクリニックの先生に言われ、打ってみました。

通常も倍量も打ってみたけど、やはり効果があったのは倍量。
元々食い縛りも酷いタイプだったのでエラのボコってしたところがシャープになったのと、朝起きたときに顎が疲れなくなったのが変化

打ちすぎは良くないので今はストップしてます。
なんか張ってきたなぁ〜と思ったタイミングでやろうかなぁ〜と。
値段もそこそこするので無理せずゆるゆる続けようと思ってます。

エラボトは弛むという意見もありましたが
個人的には弛んだ感じはないです。それより生活習慣や癖が大きい気がします。

エラ張り気になる方には1番におすすめしたいです。


●ハイフ

医療ハイフではなくエステハイフを受けています。
エステハイフは良くない!NG!って聞くのでおすすめは出来ないのですが、変化がありすぎて🥹

そしてエステだとオプションでマッサージ系を追加できるところもあるので、癒されにいく目的もあります。

DTとれない方
✅癒しも欲しい方
✅顔の肉感を無くしたい方


はおすすめです。

この辺の肉感が薄くなる気がする
(アリンちゃん画像拝借しました)

個人的にハイフは👆小鼻の横?頬?の脂肪が詰まった感じが軽減されるのと、輪郭が引き上がるのがすぐに感じられるので好きです。



美容施術編は以上です。

読んでいただきありがとうございました❤︎

②③はまた次回に...✍️

※公開設定のため上記のクリニックは記載しておりませんが、詳しくはDMでもお答えできます💌

Twitter(@mac_3156)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?