見出し画像

アイヌ文様

10㎝のコースター用にアイヌ文様を刺繍しました

数年前、旅の安全を祈ってアイウシを刺繍した小物をプレゼントした事がありました

細長い{}型の模様をアイウシといい、魔除けの意味があるそうです

いろんな良くないものから御守り頂けますようにと、一針一針刺繍したことを覚えています

今回はさらに渦巻き模様のモレウを組み合わせて総柄にしてみました

自分の手が遅い事もあり、1枚縫うのに2日かかってしまいましたが、我が生涯に一片の悔いなしです

裏側はシンプルな淡いグレーのウールを使っています

刺繍糸はこちらを使用しました(左から)

DMC25 07 

COSMO 735

DMC25 09

DMCの新色(25)はそれぞれに色名が付いているらしく

07は漂流木

09はビスマルクの褐色

とのことです

ビスマルクの褐色

渋い

https://twitter.com/3130europa/status/1257182064006164480

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?