見出し画像

去年¥1,800、今年¥420

どうでもいい内容ですので、始めにお断りしておきます。

巷では年末のボーナス支給される頃と思いますが、我社も金曜日に支給されました。

毎週金曜日は定例の打ち合わせが13時からある日。
そんな日はランチは採らずに会議を済ませてから採る様にしています。
だから…と言う事も有ったと思います。
ボーナス支給日は気持ち的に大きくなるので、奮発しがちです。
去年は見つけたばかりの蕎麦屋にどうしても行きたくて、
いそいそと昼休みに出かけて頼んだのは天ざるセット¥1,800也。
こんな額、平日のランチで先ず出さない。
どうしても手打ち蕎麦気分だったから張り込んだ!!
が、出て来て大いにがっかりした事は記憶に今でも残っている。
そう、手打ちじゃなかったから。
蕎麦自体は不味く、私の¥1,800は悲しげに散って行ったのだった。
で、今年はと言うと、いつも行っている蕎麦屋でたぬき蕎麦¥420也。
サービスデイだから、無料のワカメも付けてもらって。
いつもは混んでいる店内なのに、客は疎らだった。
多分、ボーナス支給日の人が多かったから、奮発して違う店に流れたのでは
と思いつつ、去年の事を思い出していた。

教訓。
平日ランチで張り込むのは止そう。
堅実で有るべき。
時間制限有る中で、張り込んでも仕方ないさ。
戻って仕事しなくちゃならないし。
ゆっくり出来る時に張り込もうではないか。

さて、明日のランチ何にしようかな。
最近、サラリーマンが立ち食い蕎麦辺りでさっと済ませる気持ちがよく分かる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?