少しの変化
子供を叱ることに疲れてきた。怒ったりするのが馬鹿馬鹿しく思える。なんでこんなに怒ってるんだろ…。はあ、めんどくさい…。でも、怒らないと効かないしな…。
って、前はこんなこと思わなかったから、進歩?
ただただ怒りをぶつけてた頃に比べたら大きな進歩では?
と、肯定的にとらえる。
結構前に、父親から突然、謝りたい、歩み寄りたいという旨のメールが来た。
私とは関係を修復したいと。
何に対してのごめんなの?そもそも私がどんな思いをして、過ごしてきたか分かってる?あなたの元妻は私にどんなひどいことをしてきたか、認識しているの?と、聞いてみた。そしたら、教えてほしいと。
私の中で少しずつ消化、排出したものをもう一度書き出して、送るのは疲れるなぁと思い
また今度ね〜と送っておしまい。
まだ、私の気持ちは送ってない。
だいぶ前のことなのに、未だに気にしてしまって
何か返事をした方がいいのか考えて
でも、怒りをぶつけるのも疲れるしな…と思い直してやはり放置。笑
実の所、父親にはそんなに怒りはない。が、何を今更…と思う。今年か来年か、還暦を迎える父。寂しくなったのだろうか。老後のことを考え始めたのだろうか。私は彼らの面倒を見るなんてまっぴらごめんだ。
できれば一生関わりたくない。
それに、私1人の問題でもなく、夫やその家族も巻き込んでしまうのも申し訳ない。
だから、また何か言ってくるまでとりあえず放置。
息子が「母ちゃんのママは誰なの?」と聞いてくる。
祖母を母だと言ってある。
が、大きくなった時に気付くのだろう。んなわけないなと。
娘もきっと大きくなったら同じように聞いてくるのだろう。
その時に私は、どういう話をしたらいいんだろう。
私がその話を子供たちにするとき、子供たちには「あー、だから母ちゃんはこんなに嫌なお母さんなんだ」と思われないように。毎日、言葉選びを気をつけて、大切に大切に育てたい。
私が息子に対して当たりが強くなっている時に、夫に
あなたは、実母からそういう言い方をされてたの?だとしたら可哀想。でも、されて嫌なことを息子にしてはいけない。
と、さとされるようになった。
私も穏やかにその言葉を受け入れられるようになった。
間違ったらごめんなさいをする。そうやって毎日過ごしていく。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?