見出し画像

私の元彼の話

2021年の7月2日に、私は人生初の彼氏が出来た。

出会ったきっかけは、小学校時代からの友達との電話で、Instagramでおすすめのユーザーを紹介してもらったことである。

なんとなく、「へぇ、そんな人いるんだ」という感覚でフォローのボタンを押したが、その数時間後にその人からDMが来て、1週間も立たない間に告白されたのだ。

少女マンガでしか見ない展開なのに、現実でもこんなことあるんだと思った瞬間だった。

7月2日、人生初の彼氏。
私はとても嬉しすぎて、夜も眠れなかった。

そこから時は流れ、私の誕生日にデートをすることになった。私と彼氏と彼氏の友達と私の友達で、ココスへご飯を食べることになったのである。

いやいや、ちょっと待ってくれと。
なんでデートなのに友達が紛れ込んできてる?初デートのときは何気なく気まずい雰囲気があったので彼氏の友達を連れてきたが、約2ヶ月以上経っているので2人だけでデートするものだと思って楽しみにしていたのに。

そして、彼氏からの誕生日プレゼントが衝撃だった。
BABYDOLLのバッグ。
その中には、室内温度計が入っていた。
私は、突っ込みたいところが山ほどあった。BABYDOLLのバッグはわかる。なぜ誕生日プレゼントに室内温度計をチョイスしたのか。ハンカチやアクセサリーなど、そういう女子っぽいものをあげるのかと思いきや、 室内温度計を選んだことだけは謎だったので、彼氏にその理由を尋ねた。
すると、彼いわく、私の体調管理を考えた上での結果だそうだ。この男が思うほど、私の体は貧弱ではないのだが。

しかし、当時彼氏が大好きすぎてもはやメンヘラになっていた私はそんなことにとらわれず、デートを楽しんでいた。

しかし、その肝心の彼が浮気をしてしまったのである。

相手は、同じ吹奏楽部のサックスを吹いている女の子だった。
まぁ、私よりかは可愛いけれども。
なぜ浮気をしたのか。
なぜ、私がいるのに満足していなかったのか。

それが理由で、私たちは別れることにした。
私の誕生日の5日後に発覚した出来事だった。

そこからは友達として付き合っていたのだが、彼の本性が現れはじめていったのだ。人を煽り、言い訳を並べ、人の話を聞こうともしない。それが原因ですれ違いや口喧嘩が多くなって、疲れる事もあった。

そんなときに頼りになってくれたのが、同じ吹奏楽部のTくんである。

2つ前の記事でも述べたように、Tくんは心のオアシスだったのである。私にも面白い話をしてくれるし、愚痴も聞いてくれた。

喧嘩した時に、腹が立ちすぎて、Tくんに(元彼との)トーク内容をさらしてやろうかと言ってしまったことがあったが、 
「おみこには害あるだろうけど、俺はそれといった被害にはあってないからさらさないかな。今はムカつくだろうけど抑えといた方がいい。抑えきれなかったらまた愚痴りに来てくれてもいいから。」
というニュアンスで私をなだめてくれた。

Tくんの言葉を聞いて、私はひとつのことにとことんになりすぎて、視野が広く持てないという短所があると分かった。深く反省している。

でも、人との関わりは喧嘩する時も病める時もいちばん大切であると思った。

別れてからも、人との関わりが増えたせいか、全然寂しくない。男友達とバンドを組んで活動したり、部活に燃えたりして、彼氏がいなくとも日常が充実している。
だから今日も、自分の時間を大切にし、また新しい自分を再発見できる機会を探している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?