見出し画像

道の駅巡り

一昨日から風が冷たくなって、今日から完全に秋🍁
朝から涼しい


半月ぶりの道の駅巡り
現在、花ロード恵庭の道の駅は、おにぎり屋さんやスタバがあって、地元野菜、苗売り場、芝生広場、川、子供の室内遊び場、屋外の遊具、キッチンカーなど、いっぱいあって1日遊べる🌈✨

どこも新しく綺麗で素敵な内装🍀

そしてどこのお店も店員さんが温かい♥️

広い駐車場だけど、国道沿いで車の音は大きめ。

ごみの引き取りは無し。


娘もだいぶ楽しんでた🎵

ここ3日間の道の駅巡りの旅で
心身の緊張がほどけて思ったこと。

家族だろうが、仲良くいれる言い距離で関わってると
感情ドツボまではいかない。
言い距離にいると習慣の反応はあっても反応してることに氣づいてすぐ冷静に話せる。

1日の冷静な(じぶんに繋がっている)時間が多いと
穏やかにいられるから、優しくいなきゃとか思ってそう行動しなくても自然と優しく笑顔でいられるから、穏やかな人や優しい人と繋がり、尚嬉しくなって更に受け入れ容量アップ。

じぶんのやりたいこと(簡単な事でも)叶えていくだけで、自然と心に余裕が生まれて、自然と笑顔が増える。
水が飲みたい→飲むorめんどくさいから飲まない、動きたくない
どちらもOK!!
ただ、どんな選択をしても、それを選んで行動してくれてありがとう。と、じぶんに伝える。

苦手なごっこ遊びもできる時間が長くなった✨

娘の笑顔がはっきり感じられるようになった♥️

固形物食べると體の重さ、眠氣、アミノ酸の口に残る嫌な感じを感じきったら、食べても食べなくてもよくなってきた。
液体最高!!
食べ物で體が緊張しなくなったから、心も余裕が生まれた。

家のリビングより車の方が広く感じてる。
心に余裕が生まれて視界と意識が広がったから?


感謝が更に出てくる。
感謝しなきゃじゃなく、自然と生まれでてくる。

今までは外に出るのが億劫だし、人が怖かったけど、80%大丈夫になってきた。

自由に行動して、くるのは批判だけじゃなく、応援、これ合いそうだね等、優しさもやってくる。
最近は寄り添ってくださる方々が登場していていつの間にかの涙が多い😭







今日も皆が皆でいてくれて ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?