見出し画像

MELO COFFEE HONEY PROCESS SL34 203°

冷静に考えると、

焙煎温度の「度」は℃かなと思うのですが

表記通りに記載します。


実飲!

豆色見ましたが、中浅煎りと言いますか、

ミディアムローストくらいなので、

酸強し、ですねー

液体の色は濃いめです。

量が少ない状態で見れば

結構明るい赤かな?とも思いますが、

そばにあるルイボスティーと比べるとやっぱ

黒くて濃いえんじ色ですね。


そうこうしてるうち

飲み切ってしまいましたが、

はちみつはうーん、と思いますが、

レモンやプラムの感じはあるかな。

ブラックティーって紅茶なのか。

それからすると、

前回のウォッシュトと今回のハニープロセスは

比較的味が近い。

ハニープロセスのが酸強めかな。

牛乳合うかもな。

次回は牛乳入れてみようかな。


3種類の精製方法で、ナチュラルだけは

テイストが違いそうなので、

最後までワクワクできますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?