見出し画像

決意と受診、そして自己注

執筆日:2023-02-09 15:09:28

2月の2週目に入ってからなんか気分がグズグズするなあと思っていたら、2月8日(水)に案の定月のもの。というわけで翌日2月9日(木)に受診に行きました。

「体外受精に切り替えます」

宣言をしたところ、人工授精の結果も芳しくなかったからいいかもねとなりあれよあれよとIVFの説明へ。

・レトロゾール錠(毎朝服薬)💊
・ゴナールエフ900単位(毎晩自己注射)💉
上記の二点セットを処方されました。

自己注射は「先をお腹にプシュッと当てるんだよー。詳しくは動画確認してね!」って感じで実技の練習とかしなかったのでそんなもんなんか⁉️と若干拍子抜け。

私の場合、身内に体外受精の先輩がいたのでその子に色々聞いていたこともあり、先生の説明が「これ、進○ゼミでやったやつや……」気分で聞くことが出来ました。
旦那も同席していたのですが、「あんまり目新しいことは言ってなかったね」とのこと。教育した甲斐があった。笑

冬だったこともあり、特に保冷剤とかもなくポンッとゴナールエフの入った箱を渡されました。
「アルコール綿は市販のを買って、針捨ては空いてるペットボトルとかでいいよー」とのこと。そんなもんなんか⁉️(色々セットで渡されるのかと身構えてた)

午前に受診、午後は普通に出勤だったのでゴナールエフを抱えたまま職場へ向かうことに……シュールな図💉
なおその日のうちに上司に妊活ならびに体外受精しますという宣言もしちゃいました。「プライベート大事にしてね」とおっしゃっていただき気が少し楽に。
既に妊活してることを伝えていた同僚からも「私たちでできることなら手伝うよ」と声を掛けてもらいました。幸せなことだ。

帰宅してからはゴナールエフを冷蔵庫へ。実際の注射は2月11日(土)からだったのですが、実はこの後イベントが待ち受けていたのであった……

~ つづく ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?