「もうない」と思っても意外とまだあったりする(2024/05/20)

ラジオにメールを投稿していて、

「過去にアナタが変な人に出会ったときの話、教えて下さい」ですとか、

「過去、アナタがした恋愛について教えて下さい」みたいなエピソード系のコーナーへの投稿が苦手です。

自分の過去の経験が素材になると、私のつまらない人生では周りに太刀打ちが出来ず、

何とかギリギリいけるかも?という素材は数えるほどしかなく、送ればそれは使えなくなるので枯渇がスグにやってきます。

好きなラジオのコーナーに送りたくても送れないというのは、自分勝手ながらもフラストレーションが溜まり、中々堪らない気持ちになる。

ただ、最近。エピソード系のコーナーがメインの好きなラジオ番組が出来たことで考えに変化が生まれてきました。

他の人の投稿を聴くと、もうこのテーマの手札はない。と思っていても「あ、そういえば…あんなことがあったなぁ…」と過去の記憶が呼び起こされる事が数回あり、

「もうない」と思っても意外にあるもんだなと最近は考えています。

今まで、どんなコーナーにも「送るぞっ!!!参加するぞっ!!!」という前のめりな姿勢で参加していたのですが、

コーナーの種類ごとに考えを変えて楽しむ事が大切なのかも知れないと最近は思っています。

緩く楽しむコーナーがあっても良いのかもなと。

脱力した結果、観えてくるものもあるんだなぁと気が付いた次第です。

まぁ、本当に好きなラジオ番組だと「そんなの関係ねぇっ!!!」って前のめりになっちゃうんですけど、それはそれでご愛嬌って事にしよう。

もうそれは仕方ないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?