見出し画像

それぞれの人にそれぞれの常識というものはあるものだ。他人にそれを強制するのはダメだと知っているが、大多数の人が正しいとする常識を知っておいた方が生きやすいことも知っている


障害があることで、できないに決まっていることはしなくて良いのだ。立ったり歩いたりできないひとは車椅子で移動するだろうし、耳が聞こえない人は筆談したり、目の見えない人は杖付いて歩く。
と同じように、娘はオムツをしている。ずっとしている。トイレで用を足せないわけではないが、意思表示するための言葉を話せないし、尿意を感じてすぐトイレに行くことは難しい。
手術以降、心不全を予防するために利尿剤を飲んでいる。おしっこが多い。がしかし、元々オムツをしているから、親としては気にしていなかった。
娘が通っている施設の二つのうちの一つで、おしっこが多いから着替えをたくさん持ってこいとのこと。家でおしっこさせてから来い(しているのに)。
夫が迎えに行ったときに、散々説教をされたらしい。夫は送迎はしているが、施設の人の言うことがあまり分からず、帰宅が遅れるほど説教されて、もう来週は送迎しないと言い出した。この程度で育児ノイローゼかよ!
施設の生活介護というサービスを受けるにあたり、極端に迷惑を掛けることはできるだけ避けたいと思いつつ、障害があるゆえにオムツをして排尿排便をコントロールできないことにクレーム言われると困る。
健常者ならお漏らししたら叱られるのも仕方ないとは思う。それが障害があれば、叱られないのか。
障害者は健常者の常識を守れない存在なのか。常識を守らないことを𠮷としてはいけないのだろうか。
障害者施設って、なんだろうか。
利尿剤の服用は今月で終わる見込み。尿が多い状態が終わると良いのだが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?