見出し画像

私的2021年上半期出会えて良かったネタリスト


2021年上半期に見に行ったライブを数えてみると23本でした。
コロナで中止になったり仕事が入ったりで思ったより少ないなぁという感じです。

その他配信で見たものは以下の通り
よしもとオンライン27本
zaiko(主にK-PROライブ)11本
ぴあライブストリーム1本
ツイキャス7本

その他に各YouTubeチャンネルやAbema、TVerなんかを見ながら
GERAやRadiotalkを聴いているわけで
呆れるほどお笑いを見ている日々を送っています。

そんなお笑いバカ一代の私が上半期に見れて良かったなぁと思ったネタをご紹介したいと思います。
※ネタのタイトルは正式に分からないものは便宜上名付けさせて頂いております。
本当のタイトルと違っていたら、恐れ入りますがご容赦をば。


にぼしいわし 漫才『ゆうちょ』
動画なし

M-1の予選動画で見かけた時に『なんか変で気になる…』と思っていたにぼしいわし。
K-PROさんのお祭り興行クラウンヒットパレードで生で漫才を初めて見まして、やっぱりめちゃくちゃ面白い!と思って上半期に急激にハマってしまいました。
ファニコンというファンクラブで台本と動画が公開されていたこの『ゆうちょ』
グレイモヤβで生で見ることが出来ました。

にぼしいわしの漫才でよく見られる『状況説明しないコントインの妙』が存分に味わえるネタです。
いわゆる『ほな、練習するから見といてくれ』みたいな漫才のお約束のフリ無しに別の場面へどんどん転換をするやり方です。
このやり方って結構珍しくて、例えば和牛がかつてM-1決勝で披露した『ウェディングプランナー』なんかがそれにあたるかもしれません。

またこのコントインで見せてくれる世界がまさに、にぼしいわし独特ワールドと言いますか…。
にぼしいわしはいつも私たちが日常で何となく見逃していた面白ワードを『よぉ見てみぃって』と漫才を通して目の前に曝け出してきます。
この『ゆうちょ』なんかはまさにそうで、
その漫才を見て『確かに言われてみたら変かも…』なんてこっちが思い始めた頃には既ににぼいわの掌の上で踊らされているのです。

だって『ゆうちょ』ってねぇ…ゆうちょって…響きとその存在よく考えたらおもろいですよね…?


ちなみににぼしいわしのファニコン「にぼしいわし屋さん」に入るとこの漫才見れますので良ければぜひ。(他にもたくさん漫才見れます)


キュウ 漫才『徳川15代』

単独ライブ『トルマキハトオ』で見て以来かなりの回数色んなライブ現場で見ていますが、もうさらでセリフを言えるようになってしまう位何回見ても面白さが一切色褪せません。一種の傑作と呼べる仕上がりの漫才だと思います。

ぴろさんの言葉遊びの巧みさと、コンビのクールな見た目に反する馬鹿ばかしさと、清水さんの怒り芸。
まさにキュウの勝ちポイントが三位一体となった素晴らしいネタ。
最近見たライブでは動画から更にバージョンアップされていたので、これからどこまで凄くなるか益々楽しみです。
お気に入りは清水さんの『うるさいうるさいうるさいよー!』です。



スクールゾーン 映像コント『雑居ビルの一室で占いをするタンクトップ兄弟』

スクールゾーンは凄い凄いと常々思っていましたが、このコントを見た時は本当に震えました。畏怖の念を抱くレベルです。

まつ毛サロン兼怪しい占いサロンを開くタンクトップの兄弟の話。
人権掌握に優れていそうな兄と、イノセンスな弟。
どこからが台本なのか、どこからがアドリブなのかさっぱり分かりません。

ジャルジャルに次ぐ『どうやってそんなテレパシーみたいに意思疎通できるの?』

と聞きたくなるコンビNo.1です。
鈴蘭のピンクでタイトルバックが出るところ、何回見てもぞくぞくします。
スクールゾーンの凄さがどうしたらもっと世に知られるのか、常々考えてしまいます。

(以前スクールゾーンの素晴らしかった単独ライブについて書いたnote)


かが屋 コント『コンビニの店長』
動画なし

こちらもクラウンヒットパレードの行列の先頭にて見たネタです。
酔っ払って職場に来ちゃうコンビニ店長賀屋さんと真面目なアルバイト加賀くんのネタ。
かが屋の凄さは演技力だと以前は思っていましたが、このネタを見て演技力は勿論、シーンの切り取り方と見せ方のセンスが群を抜いているんだなと言うことが分かりました。
途中、賀屋さん扮する店長が自分の今の生活について思いの丈を独白するシーンは彼らが憧れるバナナマンのコントの時の設楽さんの雰囲気を感じました。(名作『赤とんぼ』あたりの)
かが屋のネタで一番好きだ〜と思ったのに、実は先日のエクストリームスで更に凄味のあるペットショップのネタを見てしまいました。かが屋の才能は止まるところを知らないですね。


ガクヅケ コント『カラテ』

このネタ本当に大好きで動画で何度も見ていて、ナルゲキで生で見れた時は思わず大感動してしまいました。
ミスチルの『youthful days』に合わせて描かれる空手カップルのやり取り。
私は普段ミスチルを聞かない人間なので、ガクヅケのこのコントを通してしかミスチルを摂取していません。
天丼天丼天丼からのラストのハッピーエンド。何回見ても爽快感があります。

ガクヅケは他にチャゲアスのSAY YESに合わせたお寿司屋さんの悲喜こもごもを描くネタもあってこれも最高です。


桐野安生 コント『ペナント』
動画なし
『ランジャタイのこけらおとし』にて見れた桐野さんの新ネタです。
桐野さん扮するペナント(旅行地のお土産屋さんなんかで売ってる三角形で『長瀞』とか書いてあるやつ)大好きおじさんが
ホワイトボードに貼ったたくさんのペナントを見ながら最近あったトラブルについて話していくネタなのですが。
あの桐野さん独特の割れた音声って何であんな面白いんでしょうね。
会場バカウケでした。
『あぁこういうネタが見たくてお笑い見てるんだな』と思わされるネタでした。

〜今年のネタか分からないけど枠〜

忘れる。 漫才『駅弁』
動画なし

K-PROさんの聖域ライブのチャレンジコーナーで見たネタです。
もう、本当に会場揺れるくらいウケていました。
いわゆる『もうそれ以上は笑い死ぬからやめてくれ〜!』となるくらいのウケでした。
車窓を見ながら駅弁を食べる手順について話す漫才なんですけど
笑い飯の『奈良民俗資料館』を初めて見たときの感覚に陥りましたね。
独特なしつこさがこびり付いて離れないのが忘れる。の持ち味ですが、他の漫才の
『お母さんじゃないぞ〜先生だぞ〜』も堪らなく大好きです。


〜今年のネタじゃないけど上半期見れたから枠〜

にゃんこスター コント 『宮本浩次ゲーム』
動画なし

これもクラウンヒットパレードで見れたネタでして。実はこのライブの直前まで仕事でとんでもないトラブルに巻き込まれており人生で一番レベルのしんどい日々が続き心身共に疲弊しまくっていました。
そんなズタボロだった私、

アンゴラ村長の『きゃー!校門の前でエレカシの宮本浩次がゲリラライブしてるー!』
の絶叫と
それに合わせて舞台上のスーパー3助さんがエレカシの俺たちの明日をデタラメに歌い出したのを見た瞬間、
何かそれまでの疲れや苛立ちがが全て霧のごとく一気に浄化されたのです。

ゲリラライブをしている宮本浩次を校門の前からどかして忘れ物を子供に届けるゲームという設定のコント。
そのあまりの突飛さとバカバカしさに何だか色々悩んでいたことがどうでも良いやという気分になりました。

お笑いは凄い、と心から思うと共にげらげら涙流して笑ってしまいました。

その時の感動を綴ったツイート。

アンゴラ村長さんがいいねして下さって嬉しかったです。


公共の八尾  コント『バックコーラス』

可児正さんを知れたのは上半期大きな収穫でした。一番最初に見たのはTwitterのタイムラインで流れてきた『ボレロ』というネタ。

これを見て一発でハマってしまいました。
この人は一体普段どんな風に音楽を聴いているのだろうと、思わされるネタです。

そんな可児正さんの旧芸名である公共の八尾のこのネタ、何回見ても笑ってしまいます。
初見の衝撃が永遠に色褪せません。

きめ細かやな芸、華麗な天丼、ニクイねぇと思わされるネタです。


以上です。

見れば見るほどお笑いは面白い!と思わされる上半期でした。
下半期は何せキングオブコントにM-1もありますから今からどんなネタに出会えるか楽しみで仕方ありません。

最後に【2021年上半期ネタのタイトルで一番イカしてるで賞】を差し上げたい
凛凛パーカーのコント『アタシが目にキウイ を貼ったせいかしら?』を。

妙な時間経過、真似したくなる口調、他では見たことない雰囲気のコント。
アーバンな気分になれますよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?