見出し画像

【ポケモンSV】 大量発生で色違い厳選の方法まとめ

備忘録としてポケットモンスター スカーレット・バイオレット (以下SV) 内で最高効率の色粘りであろう大量発生についてまとめます。アップデートや新しく明らかになったことなどあれば追記・修正していきたいと思っています。

色違い厳選 (色粘り)とは

全てのポケモンには「色違いポケモン」と呼ばれる個体が存在します。赤いギャラドスや日焼けをしたような色の濃いピカチュウ (通称: 焦げチュウ)、黒い体のゲッコウガなどがそれに相当します。出現したときに光ったり星がでたりするエフェクトがあるため、色違いポケモンは「ひかるポケモン」とも呼ばれます。
色違いポケモンは、通常色のポケモンと比較して非常に出現率が低く、色違いポケモンに出逢うためにあれやこれやすることを色違い厳選・色粘りなどといいます。
ポケモン本編シリーズでは、DPtのポケトレ、SM・USUMの仲間呼びといった色違いポケモンの出現率を上げる仕組みがあり、SVでは「大量発生」により色違いポケモンの出現率を上げることができます。
今回は、ポケモンSVの大量発生による色違い厳選方法をまとめます。

色違いポケモン

大量発生 (SV)

仕様

大量発生は日替わりで 1日に数種類ずつ起こります。どのポケモンがどこで大量発生しているかはマップ上で確認することができます。現実時間の0:00に切り替わり、日付変更で能動的に切り替えることもできるそうです (自分は未検証) 。
大量発生の終了条件は、日付の切り替わり or 大量発生中にそのポケモンを120体倒して「大量発生したポケモンはどこかへ去っていった」と表示されることです。
既定回数ポケモンを倒すまでは無限に出現し続けるという仕様を利用するのが今回の方法です。大量発生では初めが第1クウォーター、30体倒すと「大量発生した OOは 少なくなってきている……」と表示され第2クウォーター、60体倒すと「大量発生した OOは さらに 少なくなってきた……」と表示され第3クウォーター、この時点で色違いの確率は最大になります。そして、90体倒すと「大量発生した OOは 残り わずかだ……」と表示され最後の第4クウォーター、120体倒すと「大量発生した ポケモンは どこかへ 去っていった!」と表示され、大量発生が終了します。この数字は自分で数えてはいないので、もしかしたら微ズレあるかもしれません。
追記:大量発生終了条件は100体〜120体の幅があるようです。100体の場合、50体倒した段階で通知がきますが、60体倒さないと色違い確率が最大にならないので通知後+10体倒すと安全です。

第2クウォータ始まり
第3クウォータ始まり (色違い確率が最大に)
第4クウォータ始まり
大量発生の終了


色違いの出現確率

SVで色違いの出現確率をアップさせる手段は3つあり、重複して効果の恩恵を受けることができます。ベースの確率が 1 / 4096 で、最大確率は 1 / 512 と 8倍にまでなります。1 / 4096 = 0.024%、ひかるおまもりがあると分子が2増えて 3 / 4096 = 0.073%、最大確率は 8 / 4096 = 1 / 512 = 0.195%といったところです。1/ 512って書くとめっちゃ出やすそうなのに0.195%って書かれると全然出ないじゃん!って印象になるの面白い。

Shiny Rates Table

準備

かがやきパワー3

ピクニックで特定のサンドウィッチを食べることで「かがやきパワー3」を30分間付与することができます。
サンドウィッチはピクニックセットを調べて「料理をする」を選ぶことで始めることができます。今回はXを押してフリーモードでレシピを作成します。

サンドウィッチを作成するときの食材がポケモンのタイプ、調味料が効果の種類に影響するようです。
調味料に、任意の秘伝スパイス2つを使用することで「かがやきパワー3」と「二つ名パワー3」を確定でつけることができます。3つ目の効果に「そうぐうパワー3」を付与できるとさらに効率が上がります。例えば、食材に「トマトスライス」、調味料に「ひでん:塩スパイス」2つを使用することでフェアリーのかがやきパワー3、二つ名パワー3、そうぐうパワー3を付与することができます。

かがやきパワーに必要な秘伝スパイスは、星5以上のレイドの報酬として確率で入手することができます。大変ですが頑張って集めます。
上記の3つの効果を最小の具材で実現するためのレシピは以下のサイトで調べると良さそうです。

しかし、実際のところ秘伝スパイスは入手が大変なので、必要な種類の組み合わせが手元にないこともあるかと思います。そのときは必要な具材は増えてしまいますが、代用レシピとして、タイプに対応する食材2つ、ハンバーグ・トマトスライス・ピーマンスライス・アーリーレッドそれぞれひとつずつ、調味料に秘伝スパイス2つ (組み合わせ自由)で同様の効果を得ることができます。タイプに対応する食材も上記リンクで紹介されています。

もしくは、大量発生中は対象ポケモンの出現率はかなり高いので そうぐうパワーは無視してしまうのもアリだと思います。

そして、レシピに必要な他の具材はテーブルシティの「ベーカリーオルノ」やハッコウシティの「スーパーアルデネーノ」で購入することができます。
必要な具材がどこで購入できるかは下記リンクの記事の下の方に一覧されていて見やすいかと思います。


ひかるおまもり

パルデアに生息する400種類のポケモンをゲットして図鑑を完成させ、ジニア先生から貰いましょう。サーフゴーが大変。シガロコやキリキザンの進化が少し大変なので、秘伝スパイス収集中に特殊進化のポケモンをレイドでゲットできると楽かもしれないと思いました (全部自分で進化させた人) 。

捕獲手順確認

1.「みねうち」と状態異常 (まひ or ねむり)技を覚えたポケモン (捕獲要員) を用意
2. レッツゴー要員を用意 (ブロロンがいいらしい)
3. モンスターボールが十分あるか確認
4. ゲットしたいポケモンの技などの確認
みねうちと状態異常があるとゲットがかなり楽です。必ず用意しましょう。次にモンスターボールをちゃんと買っているか確認しましょう。モンスターボールがないと色違いに出逢ってもゲットできません。最後にゲットしたいポケモンがそのレベルでどんな技を覚えているか確認しておくとよいです。例えばとっしんなどの自傷技を覚えている場合、悲しいことが起こる可能性があります。自分は自然遭遇した色違いチルットにHP1の状態でとっしんを使われサヨナラバイバイしました。色違い見たらレポートを書こう。

レッツゴー要員としてはブロロンが適正あるようです。ヤヤコマ5体を倒して検証したら1秒ほどブロロンが早く倒し終わりました。さらにミライドンに乗って加速してもついてきてくれるのは驚き、シガロコもこれくらい早く走ってほしかったな


方法

手順

  1. 大量発生している付近まで移動

  2. おまかせレポートをオフにする

  3. レポートを書く

  4. 対象のポケモンを60回倒し、「大量発生した OOは さらに 少なくなってきた……」と表示されたことを確認

  5. レポートを書く

  6. サンドウィッチを食べる

  7. 周りのポケモンの色を確認

  8. ピクニックを始める

  9. ピクニックをやめる

  10. 手順7.に戻る

  11. 手順6. から30分経過し、サンドウィッチの効果が切れたら一度ゲームを終了して手順6. に戻る

  12. 色違いを発見したらレポートを書く

  13. ゲットする

  14. ゲットしたポケモンを確認

  15. レポートを書く

  16. 喜ぶ

今作では、ピクニックを挟むことで出現しているポケモンをリセットして再抽選することができます。実際に下の動画では初めブラッキーの姿が見えますが、ピクニックを挟むことでハリテヤマとコモルーが湧いています。このようにして色違いが出現するまで再抽選をし続けるという方法になります。


実際にやってみる

実際にキラーメの色粘りをしながら上記手順をこなしていきます。

マップでキラーメの大量発生を確認

マップではベイクタウン周辺にキラーメの大量発生アイコンが出現しています。しかし、ベイクタウンに行ってもキラーメは出現しません……。実はキラーメはベイクタウンではなく、その地下にある洞窟内で大量発生しています。洞窟の入り口は少し遠くにあり、下のマップのところにあります。

ベイクタウン地下の洞窟入り口

そこから地図を頼りに進んでいくと、キラーメの大量発生を発見しました!

キラーメ発見!!

大量発生に遭遇したら、3Qまで進めてレポートを書きます。
次にピクニックでサンドウィッチを作っていきます!
サンドウィッチを作るときは、最後の上のパンはいらないので遠くに置いて乗せないようにしましょう。上に乗せるとバウンドして中の食材が落ちる危険があります。

今回のレシピ
オリジナルサンド

そしてピクニックとリセットを繰り返し……

ストロー
ストハイ

途中で2体の色ストリンダーと こんにちは しました。
そしてさらにピクニックとリセットを繰り返し……

色キラーメ発見!

ついに色キラーメとご対面……!!!
レポートを書いてから対戦に移り、無事ゲットしました。不意をつくの大事。
色違いキラーメは水色だったのでダイブボールでゲットしました。

その他Tips

もしゲットにもし失敗しても、事前に色違いポケモンが視界に入った状態でレポートを書いていれば、同一の個体を固定しておくことができます。色違いポケモンに出逢ったらまず、レポート。

野生のキラーメは、じばくを覚えているのでもしレポートを書かずに戦闘に入ってじばくされてしまったら……

キラーメの技構成

因みに進化してキラフロルになるとこんなかんじになります。

色キラフロル


というわけで、その後もう1体ゲットして2体の色キラーメをゲットすることができました!ありがとうー!

色キラーメたちとピクニック

参考リンク

色々と参考にさせていただきました。ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?