見出し画像

活動報告#16_マンガ制作

どうも、ウノナカコウです。
今週2022/06/06(月)〜12(日)までの活動報告になります。
3本仕立てで書いていきます。
・成果物
・一週間でやったこと
・今週の気付き、考えたこと

1.成果物

良かったらリンク先に飛んでみて、ウノナカの成果をご覧ください。

・イラスト(制作時間:6時間くらい)

6/5に書いてたイラストで、そろそろキャラデザもしなきゃなあとか思いながら、描いた作品です。
気が付いたら、なかなかセクシーで嬉しいです。
名前を「うるし」ちゃんとしています。
今後、4コマとかに出せたらいいなあとか考えてます。

・漫画イラスト(制作時間:10時間くらい)

ホロライブ所属の宝鐘マリン船長を初めて描きました!
僕のところのネコのウナギくんと絡ませてみました!

・4コマ漫画(制作時間:3時間くらい)

コマずらしと集中線を使ってみました。
アクションを入れつつ、4コマは難しいですね。

2.一週間でやったこと

■06/06
・落書きスケッチ

■06/07
・落書き模写

■06/08
・落書き模写
・マリン船長とウナギくんのイラスト(ラフ)

■06/09
・マリン船長とウナギくんのイラスト(下書き)

■06/10
・マリン船長とウナギくんのイラスト(下書き)

■06/11
・マリン船長とウナギくんのイラスト(線画・影塗り)
・4コマ漫画作成
・キャラデザ

■06/12
・活動報告作成
・キャラデザ

3.今週の気付き、考えたこと

先に項目を上げます。
・ウノナカがやってることの振り返り
・原作者だけはなれないかも…

・ウノナカがやってることの振り返り

この活動報告も16回を迎えており、その中で当初の計画からズラしているところもあるので、改めて振り返っておこうと思います。
下の箇条書きが、今のやっていることです。

  1. 4コマ漫画で、構成を学ぼう

  2. 二次創作で、画力を上げよう

  3. 二次創作で、キャラの動かし方を学ぼう

  4. キャラクターデザインをしてみよう
    ←ここまで、到達!!!!(2022/06/12)

  5. 持ち込み原稿を作ってみよう

結構、色んなことを並行でやってますね…
ここまで自分一人でやってこれたわけではなくて、監視してくれている身内や絵描き仲間の存在が大きいなぁとか考えます。
まあ、仕事を辞めるっていうんで、ケツに火が付いているのもありますが、たぶん一人だけでやってたら、過去の創作活動を振り返ると、なあなあで終わらせてるかもな…って思います。
これからも頑張ります!
7月中を目標に、持ち込み原稿を描いてみます!

・原作者だけはなれないかも…

僕のマンガの描き方ですが、他の人たちと同じように、マンガの設計図と呼ばれるネームを描いてから、下書き、清書みたいな流れで、マンガを作ってます。
その中で、ネームフェーズから下書きフェーズに移行したときに、「こっちの方が面白い」と思って、高頻度で書き換えてしまうんですね。
原作、作画もひとりでやるつもりなら、それで良いと思いますが、自分は原作だけでも良いかなと思っていた節があったので、ちょっと話が変わってきたなぁ…と思い始めました。
あと、最近のことですが、絵も描きてえ…とか考えてしまうので、これまでの原作寄りの志向をひとまず置いて、絵も描くスタンスでいこうと思います!
その決意として、ツイッターのプロフィールからしれーっと「作画担当を探してます」の文言を消してます!

今回の活動報告は以上となります。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
ウノナカコウでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?