マガジンのカバー画像

統計地政学

37
私が学んだ地政学の知識をまとめたマガジンです。地政学は野蛮な学問であるため、まとめたnoteの殆どにゾーニング程度の金額を設定しますが、ご容赦願います。 11/8 需要がありそ…
運営しているクリエイター

#思考の遊び

コラム:情報の不可能性と宗教の意義

 月日が経つのは早いもので、もう3月です。本コラムは、下記コラムの直接的な続編になります…

300
4

コラム:物資と情報、それぞれの不可能性

 年も開けたので、地政学についての記述を再開していきたいと思います。  去年はあまりにも…

300
3

4-1.国家の運命予測(1)

 いよいよ実際に国家の運命予測をする段階に移ります。第一章で論じた内容を使うことになるの…

100
2

コラム:EUの地政学的混乱 番外編:ギリシャの日和見主義戦略

1.EUの誕生 ヨーロッパはユーラシア大陸を巨大な島としてみた時、ヨーロッパ半島として扱わ…

300
2

コラム:社会の進歩と革命無き世界の二極化

 現在の人間社会は史上もっとも豊かな状態にあると言えます。しかし、それでも貧困の問題は解…

300
1

コラム:安倍政権の地政学的評価と朝鮮半島の価値の変動

 2020年8月28日に、安倍総理が辞任することを表明しました。第二次安倍政権は歴代最長…

300
5

コラム:汎アジア鉄道網と中国の日本侵略

 中国が一帯一路構想を大戦略として進めていることは、既に別のコラムでも述べました。今回のコラムでは、一帯一路を実現するにあたって、日本を完全に封じ込める策として中国が推し進めている汎アジア鉄道網について解説します。 1.インドシナ半島の重要性 中国が現在推し進めている大戦略が一帯一路構想です。正式名称は「シルクロード経済ベルトと21世紀海洋シルクロード」といいます。これは中国からユーラシア大陸を横切ってヨーロッパに繋がる陸路、「シルクロード経済ベルト」こと一帯と、中国沿岸部

¥300

コラム:地政学大国ロシアの大戦略

 地政学を国家運営に取り込んでいることで知られている国家はなんといってもロシアです。プー…

300
12

コラム:ユーラシア大陸の未来と中東の重要性

 今回のコラムでは、ユーラシア大陸の未来に大きくかかわる地域である中東について書いていこ…

300
7

コラム:アメリカの騒乱と自由と平等の対立

 現在アメリカは国内分裂の岐路に立たされている、と言っても良いでしょう。BLM運動の盛り上…

300
5

コラム:サービス業の発展とモルガンのイカサマ

 現在の社会の発展を支えているのは基本的には第三次産業、即ちサービス業やコンテンツ産業で…

300
5

3-4.シーパワーの戦略(2)

 今回は前回の続きとして、シーパワーの戦略及び国外の物流路の展開、およびシーパワーに取っ…

100
4

コラム:アフリカの角と一帯一路

 新型コロナのパンデミックにおいて最も株を下げた人物を一人挙げるとするなら、WHOのテドロ…

300
5

3-3.シーパワーの戦略(1)

 前回は地政学におけるランドパワーの戦略について解説しました。今回はそれと対になる、シーパワーの戦略及び国内の物流路の展開について述べます。

¥100