2021/09/26オールカマー、神戸新聞杯

まず神戸新聞杯から。

今の中京はやや差しが決まりやすい馬場に見える。

ただ後すぎるのは届かない感じだ。

そして今回逃げ馬が不在。

さらに先行馬は格下の馬が名を連ねることになる。

なら今回はドスローの展開。

差し勢が有力馬ばかりなので今回はかなり堅いレースとなる見込みだ。

シャフリヤール、ステラヴェローチェのダービー組は人気でも来てしまうだろうなぁ。

3連複なら全くつかない。

その為3連単尚且つ点数をかなり抑えないといけない。

シャフリヤールはあの叩き良化型の藤原英厩舎。

もちろんここも勝ちには来てるが今回は無理せず2着に留まって貰う。

ステラヴェローチェも相手なりに走っているので勝ちはイメージが湧かない。

では本命は?

秋のG1戦線に向けてやる気が上がってきたあのジョッキーに勝ってもらう。

本命

キングストーンボーイ

正直関東馬がわざわざここに来てるのは自信の表れなのか、ただただ調教が間に合わずここにしたのか。

裏の事情はわからんが前者であると決める。

堅いレースである以上楽観的に予想して少しでも配当を跳ね上げないとな。

3連単フォーメーション

3

10

2.3

200円。

こちらはあまりお金をかけずに遊ぶ。

次はオールカマー

中山は変わらず差しも届くし、逃げも残る。

フラット馬場。

あとは馬同士のレベルとなる。

今回絶好なレース展開になる馬がいる。

先に本命を言うと

ロザムール「10番人気」

逃げはこの馬だけ。

次は1番人気のレイパパレ。

レイパパレは本当に強い馬だと思う。

故に大逃げだったり、無理して競り合う必要もない。

ロザムール行かせて番手についたとしたら、同じ先行馬はレイパパレのペースとなり、ロザムールの単騎楽逃げが見えてくる。

中山成績2-1-1-3と悪くない。

ただ2200という初距離だし、この距離を逃げ切るのは正直しんどいとおもう。

斤量54キロを活かしてなんとか3着でもいい。

残ってくれーー

3連複流し

15→1.2.3.6.10.11.12

2100円。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?