見出し画像

Synopsis

・Kis-My-Ft2 Dome Tour 2024 Synopsis
セトリなどのネタバレは全く見ずに参戦した。
思い出せることポツポツと感想書こうかな。ネタバレあり。




・数回行ったライブのために予習した曲しか知らないため、どんな曲が流れるのか心配だったけど、とても楽しめた。
周りの人が「キャー!この曲!!」と騒ぐところで「知らなくてすまんな…」と思ったりはした。
名古屋もあるのでちゃんと予習して万全で臨みたい。
歌詞サイトで調べたらキスマイの曲200曲以上あるじゃん!今から全部追うのは無理ですな。

・特効(炎などの特殊効果)がかなり早めに出てきてビックリした。来るとしたら中盤以降だと思ってた。
そういう点ではマッシュアップも後半だと思ってた。まさかド初っ端からとは。
ラストの曲の特効はすごすぎて「熱っ!!!!」と普通に声出してしまった。炎吹き出しすぎ!ステージセットの一番上からも火噴いてなかった?
玉ちゃんの魂の叫びのごとき熱唱がとっっっってもよかったですね…

・演出色々あって面白かったなぁー。
すごく高い位置まで上がって回転までするクレーンのリフター、ニカちゃんがビビりまくってたのを間近で見れて良かった。
アンコールの良いところなのに真顔で真正面向いて微動だにしないニカちゃん。
客から「がんばれー!」って言われてた。それにもほぼ反応できてなかったのも面白かった。

・宮田くんが本を出したのでその告知をしてたら横尾さんが「先生」呼びしてて、オモコロのモンゴルナイフと恐山を思い出してちょっと笑った。
横尾さん歌がんばってた。曲中の煽りもすごかった。
アンコールラストは宮田くんの王子様スマイルだった。

・B-SIDEの2番Bメロのガヤさんの「きっと僕しか気づいていない」の「なぁーい」の発声が好きすぎるので聴けるか楽しみにしてたけど1番だけで残念だった。2番聴かせておくれぇ。
どれかの曲でめちゃ噛みしてMCでいじられてたのが面白かった。
その前に誰か(ニカちゃん?)が軽く噛んでて引っ張られたらしい。ガヤさんもそういうことあるんだ。

・ラストの黒衣装で千賀くんがサングラスかけてたのめっちゃよかったね。
髪もラメ入れてキラッキラしてて。
やっぱり千賀くんのダンスは身体がビシッと入っててすごく絵になる。


・リフトの移動とか演出上の備品(スクリーンやマイクスタンド)の準備、当たり前だけど人力なんだよね。
(ぶっちゃけ実際にコンサート来る前はリフトはレーンの上を機械で動かしてると思ってた。実際はめっちゃ人が押してた。)
スタッフさんが暗い中パタパタと走り回って働いているのがチラチラと見えて、素敵なコンサートを形にしてくれてありがとうという気持ちでいっぱい。
どうやったらあの仕事ができるんだろう。一回やってみたい。

・色々(主に値段的な意味で)物議を醸したペンライト、会場では大半がそのペンライトだったと思う。
SDカードの虹色演出が、近くだと虹色だけど遠くだと全部が重なって白に見えるのがすごく幻想的だった。六色が重なって輝く白になるなんてすごく示唆的じゃないですか?
どれかの曲(曲は失念)で、皆もペンライトで振り付け踊ってねーってのがあって、会場のペンライトの動きがグワーッと揃って壮観だった。

・ドームのコンサート、とにかく規模が大きくて感動!!
会場一体となって盛り上がったいいコンサートでした!!
名古屋でもう一回これが楽しめるんだなと思うと興奮してきた!!
今回席は近めではあったけど確定ファンサはもらえなかったので名古屋に期待。
MCの「男子ー!?」にももっと大きい声でレスポンスする。


・大阪で色々食べたりしたけど別記事にする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?