マガジンのカバー画像

新人保育士のための10の講座

23
近頃、保育士養成校卒業組と保育士試験合格組を分けて見られるようになってきました。私自身、保育士試験を受けて保育士資格を取得した身なので、複雑な気持ちです。そんな国試組保育士さんの…
運営しているクリエイター

#保育士試験

なんとなくだけど短大や養成校卒業の方が優越感がある様に思えるなあ。わからないでもない。実習を例えば入所施設や発達支援施設で経験しているのは大きいとは思うけど、最終的にはその人の意識によると思う。

国家試験を合格して保育士になった方のために。

私自身、20年ほど前に国家試験というかまだその頃は都道府県任用試験でしたので、(どれだけ昔だよ!笑)近くの県で受験しました。 当時は自治体事に難易度が違っていて、大阪や東京などは難しかったということもありました。また、試験日もずらして行う自治体がまだ存在し、沖縄まで行って年に複数回受験されるツワモノも居たりしました驚 懐かしい。最近受験された方は、おいてけぼりですみません汗 そんな中、保育現場では最近『国試組なんですね、、』などと色眼鏡で見られるようになってきました。

新人保育士のための10のオンライン講座

保育講座のご案内 (大変申し訳ございませんが、この講義は保育士資格試験対策ではないです。すみません汗) 保育士試験を合格された、新人保育士の皆様、おめでとうございます! 保育士になるという、夢の第一歩を踏み出された方のために、少しでもお力になれたらと思い、このような講座を考えさせていただきました☆ 私自身を振り返りますと『実際の保育現場の実習ってしてないんだけど、大丈夫かなあ、、』と思いつつ、保育の仕事を始めました。 なので、最初は何もかも初めてで、戸惑いも多く、ひ

講義1 理想の保育士って?私って保育士に向いている?!

オンライン保育講座の第1回目の講義は、『理想の保育士』についてです! 保育士資格試験に合格された皆様、これまでの試験勉強、本当にお疲れさまでした。 数年にもわたって頑張ってこられた方もいらっしゃると思います。 新人保育士さんが安心して保育現場で働けるための10の講座をご案内させていただきます☆ 講義1 理想の保育士って?私って保育士に向いている?! まず初めに、自分がなろうとしている『保育士』はどのような仕事なのか?を考えることからがスタートかなと思います。ひょっとし

講義2 保育の目的は?

講義2 保育の目的は? 保育士は子どもがゴールにたどり着くために、どのような保育をすべきなのか?を考えます。 そのため、まずは子どものゴール!って何かを考えます。 就学後、先生のいうことを聞けるようになること? 学校で45分なら45分、静かに着席し続けること? いい学校に入ること? 大企業に就職すること? などなど、みなさんに考えて頂き、そのゴールに向かって、 だったら"今、保育で何が必要なのか?”、 そのために"どのような保育であるべきなのか"を一緒に考え