見出し画像

パソコンが壊れて直ったが原因不明

画面が映らない

 パソコンは前日までいつどもおり普通に使えていて普通にシャットダウンし何の異常もありませんでした。
 しかし翌日、電源を投入しても画面が映りません。
 ファンが回転するので通電はしていますが、いくら待ってもWindowsのデスクトップ画面が表示されないのはもちろんのこと、Windowsの前段階のUEFI(BIOS)も表示されません。
 モニタはスタンバイ状態のままでランプも変化しません。

グラボが怪しい

 映像が表示されないので最初に疑うべきはグラフィックボード(グラボ)です。
 しかし、モニタを3台使用していてグラボに2台、マザーボード(マザボ)に1台接続しています。グラボ接続だけでなくマザボ接続のモニタも映らないためグラボの故障とは断定できません。
 それでも試しにグラボに接続された2台の配線を外して起動すると、マザボに接続されたモニタにWindowsが表示されました。

数秒だけ直った

 直ったと思ったのは束の間で、数秒で映像が乱れました。
 画面が正常に見えないためキーボードだけでシャットダウンしようとALT+F4を同時押しした後にENTERを押しましたが反応しません。
 止むを得ず電源ボタンを長押しして強制終了しました。

パソコンを開ける

 とりあえずパソコンを開けて起動してみると、CPU、グラボ、電源、ケースの各々のファンは回り、マザボのランプも点いていて故障しているようには見えません。

グラボを取り外す

 原因を切り分けるためにグラボを取り外したところ、マザボに接続されたモニタにWindowsが表示されました。
 Windowsが起動したので信頼性モニターを見ると「Windowsが正しく終了されませんでした」とだけ記録されていました。
 とりあえず取り外したグラボの掃除をしていたら数分で映像が乱れました。
 グラボがなくても正常に動かないため、原因はマザボにありそうです。
 画面が正常に見えないため強制終了しました。

CMOSクリア

 故障の原因がわかりませんがCMOSクリアをすることにしました。
 電源ユニットの主電源をオフにし、マザボの電池(CR2032)を取り外し2分間放置します。少しでも放電するように電源ボタンも長押しします。
 しかし画面は映りませんでした。

基本構成のみにする

 他に出来ることとして最小限の基本構成にします。
 キーボード以外のUSBを全て抜きます。
 SSD2台のSATAを抜きます。
 それでも変化がないのでOSが入っているM.2SSDも取り外します。
 更にメモリを別のスロットに刺してみても直りません。

放置し対策を練る

 もう一度CR2032を抜き放電(放置)します。
 その間に対策を考えます。
 MCJの株主優待でもらったパソコンのワンコイン診断券(500円相当)があるので店頭に持ち込めば故障個所を特定してもらえるはずです。しかしミニタワーとはいえ10kgはあるパソコンを電車で持っていくことはためらわれます。
 グラボが原因なら最新のグラボに買い替えますが、おそらくマザボが故障しています。6年前のマザボなので新品があるかどうか、例え安い中古があったとしても今更わざわざ交換するかどうか悩みます。

試せることを全て試す

 思いつくことを全て試してみます。
 マザボのDVIに別のモニタを接続します。
 マザボのHDMIにモニタを接続してみます。
 SSD2台の電源も抜きます。一つは緩んで外れかけていました。
 DVDドライブは使わないので以前から電源を抜いていましたがSATAも抜きます。
 CPU電源を刺し直します。
 ケースファンの配線を刺し直します。
 一つ試すごとに電源を入れてみますが映りません。

直った

 メモリを刺すスロットが4ヶ所あるので更に別の所に刺したらBIOS画面が映りました。
 CPUとマザボの温度は正常でCPUとケースのファンの回転数もおそらく正常です。
 OSが入ったM.2SSDを抜いているためこれ以上は進まないので15分ほど放置し映像が乱れないことを確認します。
 その後、メモリを本来のスロットに戻してもBIOSが起動することを確認しました。

おそらく直った

 OSが入ったM.2SSDを装着するとWindowsが起動しました。
 信頼性モニターを見ると不正終了が一つ増えているだけで、それ以外のエラーの記録はありません。
 この状態で10分ほど様子を見ても問題がないので直ったと判断しました。
 SSD2台のSATAと電源を接続し、グラボを取り付けて補助電源も接続します。LANケーブルやマウスなども元通りに接続しました。
 メモリを刺すスロットを替えことで直ったように見えますが、元に戻しても動くのでメモリやスロットが原因とは断定できません。
 SSDの電源が緩んでいたことも怪しいですが、Cドライブ(システムドライブ)ではないので画面が映らないほどの影響が出るのか疑問があります。
 原因が不明のため対策もできません。

 故障発生から10日経過しましたが再発しないので完全に直ったようです。

寿命とは

 このパソコンは買ってから5年2ヶ月が経過しています。
 パソコンの寿命を明言することは難しいですが、今回の不具合は寿命を迎える前兆かもしれません。
 CPUもグラフィックボードも毎年のように新製品が発売され、ゲームの要求スペックも徐々に上がるため、ゲーム目的のいわゆるゲーミングPCなら5年は買い替え時です。

買い替えない

 PCの比較サイト【ニコニコロニー】でPC価格のチェックを5年以上続けているため、昨今の価格高騰を嫌というほど実感しています。
 本来であれば買い替えたいところですが、今のところ最新ゲームをプレイする予定がなくnoteやブログを書いたり動画を見る程度なのでこのまま使い続ける予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?