双子誕生

am9:00 帝王切開開始

am 9:40  おもち誕生
am 9:41  おかき誕生

あっっというまでした
麻酔打って麻酔効くまでなんやかんやしてましたが
気づいたらお腹切られて出てきてました、双子。
体重は約2,700gと約2,100gで
やっぱり差がありましたが2人ともしっかり泣いて
元気に生まれてきてくれました。

すぐに新生児科に連れて行かれてしまって
ふたりに対面できたのはほんの2〜3秒でしたが
感動で涙が止まりませんでした。

ちなみに帝王切開中もマスクしてたので
切腹の恐怖で呼吸が浅くなっていた上に
手術室暑くて汗だらだら、
涙と鼻水でマスクびしょびしょになって
窒息するかと思いました

「苦しい…マスク…苦しいです…」と言ったら
マスクとってくれていろいろな水分拭いてくれました。(笑)

手術室から出て、
またエレベーターホールで夫と対面。
夫はわたしの両親に
「無事に生まれておこめも元気そうです」と
わたしの写真を撮って送ろうと思っていたそうですが
なんだかいろんな管に繋がれて酸素マスクして
ぼろぼろなわたしの姿は
余計心配させることになりそうだと思い
写真撮るのはやめたそうです。(笑)

こうしてなんとか双子を37週の
正期産で生むことができました。

おもちの脳のことや
未熟児で生まれてきたおかきのこと
心配なことはたくさんありましたが
そのときはとにかく自分の身体を休めることだけを
考えるようにしました。

双子出産の後陣痛
うわさには聞いていましたが
めちゃくちゃ辛かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?