見出し画像

#19最近の困りごと

最近の困りごとと療育での出来事を記録します。

療育は相変わらず好きなことしか参加せず、
歌やダンス、体操などはほとんど参加しなくなりました。


困ったことに本人は周りと違う行動をしていても、
平気みたいで自分のしたいことをしています。

これが恐れていた幼稚園で、出てしまいました。
座ってるときに座ってられない。

制作も座って出来ず、ほぼ私が作りました。
他のお友達は座って話を聞き、
先生が言うことを真剣に聞いていたのに。

療育でも、そんな感じで先生たちも手を焼いています。

悩みすぎて禿げそうなので、
アドバイスをもらうと……

どうやら息子自身は、失敗したくないようなんです。
失敗したくないから大人の手を借りたい。
失敗したくないからできないことはしたくない。
なるほどなるほど……。


もちろん幼稚園などの集団生活では、
したいことだけをできるわけではないですし、
やりたくないことや待つことも必要になります。


そこで対策として、息子が席を立ったりしても
ひたすら声をかけず無視をしてみる。


気にかけてもらえること。追いかけてもらえること。
が楽しい息子。
その状況を、変えなくてはなりません。


次の療育から挑戦します。強い気持ちを持って!!


実は、作業療法士さんの家庭訪問?を実施してるらしく
それに思い切って応募してみることにしました。

いろいろ私生活についてアドバイスもらえるみたいなので、
この際気になってることを全部聞いて
スッキリした気持ちで幼稚園に通いたい!!


息子の甘えた気持ちを正さなければ。


私の買い物増えるけど……
夫よ、よろしておくれ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?