見出し画像

7月7日の午後7時7分。石段の家2号館でミズベデカンパイ!する方法を考えてみる

「ミズベデカンパイ!」という全国各地で同じタイミングに乾杯するとい一大ムーブメントにかこつけて、石段の家2号館に人を集めてみるのもいいんじゃないかと考えている。



1.水辺で乾杯とは

#水辺で乾杯 とは国土交通省をはじめとする官民学で構成されたミズベリング・プロジェクトが2015年から始めた取組。

あらためて「水辺で乾杯」を説明すると、毎年7月7日、川の日(七夕の天の川にちなんでいる)にあわせて、7時7分に全国で一斉に乾杯しようよ、というきわめてゆるいイベントである。

各地で自由に「ここで乾杯します!」という「乾杯宣言」することができ、当日実際に乾杯をしたあとは、「実施写真」を「水辺で乾杯」のウェブサイトに投稿できるようになっている。

https://mizbering.jp/archives/23862

まだ2024の特設ページはできていないようだった。

2.石段の家2号館を水辺にカウントできるか問題

回答:いいでしょ
理由:海が見えるから

私に言わせりゃ呉市内は水辺よ

3.ミズベデカンパイとあわせてやりたいこと

  • バーベキュー

  • とびきりラムネ

  • 呉高専石段の家2号館リノベチームの人を呼ぶ

  • 呉高専同期を呼ぶ

  • 呉高専先生陣を呼ぶ

  • リノベーションスクールメンバーを呼ぶ

当日のイメージ
規模:Max20人くらい

明日もう少し計画をねってみるか。


今の私は出会ってきた全てのヒト・モノ・コトによって形成されていると思います。これまでにいただいま縁や恩を他の形に昇華して、次世代の人にまで届けられるように、引き続き頑張ります。