見出し画像

韓国で下瞼の結膜切開してきました(タレ目形成)

2023年3月4日に韓国でタレ目形成をしてきました。✨
私自身ツリ目自体は気に入っていて、今回の目的はタレ目ではなく目尻側の白目の拡大です。下側の瞼が目尻に向かう途中まで平行線の平行四辺形の目にしたかったのです。


とにかくブスでデカすぎる下顔面ばかりに全力を注いできた数年間だったので、目をいじるなんて心に余裕が出てきたなぁなどと思いながら🫣笑
全然下顔面もまだ脂肪だったり変に突っ張った頬下の糸リフトの線だったりですることは沢山ありますが…😭

そして私が1番やりたかった眼輪筋切除(斜視の手術)は適応外とされ、数回の眼科の通院の努力も儚く散り、韓国のここはニッチは手術も色々やってるというクリニックにも断られました。
そんな絶望求心顔の一種の諦めからの目尻拡大でもあります。😆

タレ目にしたい訳ではないのに、なぜタレ目形成?と思う方も沢山いらっしゃると思いますが、理由は下記ツイートに記載しております⬇️

カンナムオンニより、タレ目形成と目尻切開のビフォアフ
カンナムオンニより、タレ目形成のビフォー
カンナムオンニより、タレ目形成のみのアフター
目頭と星の地点は変わらないからつり目自体は変えず拡張できるのではないか?の図(インスタのペンでピャ!って描いた割に分かりやすくて気に入ってる😁🎶🎶𝑾𝑾𝑾𝑾)

私の場合、目尻を少し引っ張ってみるとすぐに赤くなって白目が出てこない目だったので目尻切開をしてもパッカン目尻になるだけだと予想しました。

そんな訳で、カンナムオンニの症例で外側の目尻が拡大されていると思ったクリニックを選びました。
値段も950,000ウォンでかなり良心的🥹✨✨✨
値段も、とか言うてますが、値段から入ったところはあります。限界金欠整形垢㌨で。。。
でもたまたま他より症例が好きだったという運命のマッチングでした🫶🏻

妖怪割引日本人😓✋💦

2度の値下げ交渉も惜しく、失敗に終わった

というようにいつもの値引き妖怪で頑張ってみましたがカンナムオンニのイベントより値段が下がることはなさそうです😿元々安いので仕方ないですね🥺

なんと抜糸不要STYLEで当日帰国も可能だそうです✨溶ける糸が効果に影響を及ぼすかと尋ねると、「しっかりと固定するから大丈夫、関係はない」と言われました。いま1ヶ月と10日経過していますが、初めの数日間の後戻り(後戻り計算していた分)以降は後戻りは見られないです!

当日

手術自体は1時間もかかりませんでした。
術前に先生に会ってどうしたいかを伝えて、一応目尻切開も一緒にする事も視野に入れていたので聞いてみると私の場合やはり目尻切開はそこまで変化は見込めないとのことでした。
なので予定通りタレ目形成(下瞼結膜切開のみのアプローチ)を行いました。
睡眠麻酔でした。(局所かと思ってたの、2回前の鼻オープン法も糸リフトも局所で乗り越えたから瞼くらい余裕やな〜と思ってた所で睡眠麻酔と知ってかなり𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚💖)
後戻りを考慮して大きめに変化させるとのことでした。

麻酔から目覚めてすぐ


つっぱっているような違和感はありましたが痛みはそこまでなく、鏡を見る前に通訳さんに「私の目変化してますか?」と尋ねたくらいです。笑

着替える時に初めて鏡で術後の目を確認できました。分かってはいたけどビローーんとした目でなんかやだ😿って思ったのが第一印象です。

左前日、右術後1時間
インスタの加工フィルターで撮ったもの

このように涙袋は腫れで消滅していました!
涙袋がしっかりと復活したと感じることができたのは1週間後くらいでしょうか?それまでは今まで描いていなかった涙袋の影を描いて過ごしていました✨

当日の夜、無加工です

こんな感じで涙袋は化粧でなんとかなります!😂
それと絶対真似してほしくないのですが3週間コンタクトじゃなくてメガネで過ごしてくださいって言われたのにカラコンが似合うようになっているかもしれないという思いでその場でカラコン買ってつけてしまいました〜🥹上の写真は付けています!
この写真を撮った時点で明らかに良い変化出てて嬉しかった記憶があります。カラコン付けてても宇宙人みたいに白目無くならない幸せたるや…

デカいデメリット

悲しいことに元々あった逆まつげが超加速しました。裏表の処理ではなく結膜側のみのアプローチだったからです。ダウンタイムがほぼなかったのでしょうがないですが😭朝起きると、下睫毛が私の眼球を泳いでいます、ガチで下睫毛許すヮケ、なィッンだョッ😡💢
初めはカットしたのですが生えてきた短い毛がチクチクして更に涙出てくるしで泣きました🥺
コンタクト付けた方が眼球が保護されて快適です。
でもルール上ダメなのでクリニックの指示に従うことをおすすめします~😭
逆まつげの手術を次は行いたいっす🥺

デメリットでかいが
一応𝑫𝒓𝒆𝒂𝒎𝒔 𝒄𝒐𝒎𝒆 𝒕𝒓𝒖𝒆❓

こんな感じで去年の10月のふと撮った写真から拡大できそうと思った事を現実にできて𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚🥺
本当に逆まつげ辛いけど
目に塗る軟膏と目薬が貰えて、軟膏をしばらくは塗っていました。逆まつげ辛!って思った時に目薬さしていましたが後で紙みたら1日3回ささなあかんかったようです。

上ビフォー(前日)
下アフター(3週間後)
ビフォーが暗い中で撮っていた写真なので見辛くてすみません😫普段カラコンが似合わないので付けておらず、珍しく前日は付けていたので暗いですがこの写真で🙏


平行四辺形に近づけたかと思います。
でもね、本当に目と目が近過ぎて可愛くないのは変わってないのです😭これは永遠に付き合っていかないといけないザマス㌨ね…
以上がタレ目形成の簡単なレポになります!

形→満足
デメリット→逆さまつげ
値段→950,000ウォン
DT→見た目のDTはほぼなし

次は人中短縮のえぐい傷跡と、鼻の穴の形と、頬の凹みと、…
やることいっぱいありますが、今整形出来ないので夏くらいからまた動き始めます⤴️

短い記事でしたがお付き合いいただきありがとうございました。私と皆様の整形ライフに幸在らんことを🥹✨✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?