見出し画像

暑い暑い日はパンを焼く

大雨の後、暑い暑い日が続いた。
さすがにやる気が失せる。
身体も暑さにダルい。

けれど暑い日には暑いなりに使えることはないかな?って考える。

そうだ!パンを焼こう!

暑さに食欲も減退はしてるけど、手抜きご飯のメニューに添えたり、ちょっとしたおやつに。
とにかく夏バテ防止のおつまみに、パンを焼く。

暑い暑い日には、パンの発酵が楽なのである。
暑いので室温でも、むくむく膨らむのである。

一次発酵も早いし、二次発酵も室温でいける。
私は天板にフードかけて、我が家の一番暑いとこに置く。
日の当たる縁側とかベランダとかだ。

先日は30分ほどでプクプクに膨らんだ。
いつもは電子レンジで一時期近くかかるのだが、電気代がいらない。
しかも、天板までアツアツで、焼き時間も減らせそうなのである。

こういうのは、本職のパン屋さんからみたら違うかもしれないが、自分で食べるのだから美味しければいいのである。

パン作りは上手くはない方だけど、私の夏のパン作りは上出来になる。

そう、暑い暑い日にはパンを作ろう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?