見出し画像

雨の日のリフォーム

昨日のオオキンケイギク、生ゴミに出そうと思ったけど大量。
私んとこはゴミ袋有料だし、量減らすために、花と蕾だけ取ることにした。
憎っくきオオキンケイギク、手間とらせやがって!!

「なんで生えてくるのよぉ~!」とか「さっさと消滅せい!」とか。ブツブツ文句を一人言いながら、黙々と作業する。
なんだかちっとも減らないと思いつつ、それでも残しても腹が立つと頑張っていたのに、雨が降ってきた。しゃ~ない、止めだ、終了。また今度。

雨が降ってきたので、午後からはソーイング。
今日は前から考えてた、ポロシャツのリフォーム?直し?

若い頃買ったポロシャツ。若い頃はスマートだったのだが、
今は着れない。パンパンでムッチムチ。

そこで、脇に布を足す。お腹もお尻も隠したいので、裾も布を足す。
これで問題なく着ることが出来る。

今は布が違ったって、左右違ったって、丈が違ったって、問題ない。デザインにしてしまえる、いい時代になった。

めでたし、めでたし。


画像1

画像2

今日のフォトは、ミシン部屋の外の景色。切り込んだザクロの木に絡んでクレマチスが咲いた。上へ上へ行ってしまって、窓を開けても、仰ぎみないと見えない。ざ~んねん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?