見出し画像

コンバインを搬入したけどオイルジャジャ漏れ

 毎日が草との戦いです。でもアイガモロボットは、稲が伸びてお役御免です。そして紙マルチ栽培田の「のるたんJJ1除草」もなんとか2回行って完了です。次は、稲に肥料散布の時期に突入します。そして田植え機を格納してコンバインを搬入しました。いよいよ秋モードです。

1、コンバインを搬入したけどオイルジャジャ漏れ

 田植え機の納車整備が終わって秘密基地に搬入して代わりにコンバインをライスセンターに搬入しました。順調に作業を進めていたのだがなんとER470初号機の足回りからオイルがジャジャ漏れしていました。もしもややこしい部分からのオイル漏れだとヤバかったがどうも駆動用のドライブスプロケのオイルシールが破損したようです。それなら通常の修理で直せそうです。さらに稲刈り始まってからじゃなくて良かった。これなら余裕を持って修理出来ます。そして私の金沢美大の同期が行ってるアート工房さんの能登半島復興応援プロジェクトを取材しました。アート工房さんは、しょうがい者アーティストのデザインでTシャツを制作して支援していました。昨年も21世紀美術館で開催した百万石文化祭での大規模展示も観に行きました。そこへ能登半島地震が起きてそのTシャツを販売しての支援プロジェクトが始動しました。13名のアーティストのデザインのTシャツを全部着て撮影。さらにそのデザインを立体化したコスプレも着ました。せっかくの素晴らしい取り組みなので世に広めようと能登半島復興応援プロジェクト動画を制作中です。こうご期待!

コンバイン搬入したがオイルのジャジャ漏れ・アート工房さんへ能登半島復興応援プロジェクト取材・2024
https://youtu.be/jGoop5I7ic0

2、毎日が草との戦いです

 今年の梅雨は、なぜだか夜に降って朝には、晴れるパターン。おかげで紙マルチ栽培田の「のるたんJJ1除草」が順調に2回目の除草に進みました。でも自然栽培「林さんちの宇宙米」の田んぼのアイガモロボットは、稲丈が伸びてまったく動けなくなってついに回収しました。ここから先は、レンタルしてある「楽とーる」での除草予定です。ところが私が1日会合でのるたんJJ1に乗れず1日ぶりに乗るとなんだか変。右側の除草機が回転を上げると跳ねてしまい除草出来ないのです。なんとかだましだまし除草しましたが全然除草出来ない。まさかこの状態で昨日1日除草していたとは、、と驚きましたがそのまま修理に戻りました。そして点検してみると除草機を回すシャフトがエンジンの取り付け部で摩耗して割れていました。今回購入したのは、実演機なのでありそうなトラブルと言えます。う~んでも部品注文していたのでは、除草出来ないと思いきやなんとスーパーメカニックがそのシャフトの取り付け穴を開け直しを左右逆さまにして直してしまいました。本当にビックリの修理技術です。おかげで復活したのるたんJJ1で2回目の除草を完了出来ました。

のるたんJJ1で2回目の除草開始です・梅雨の大雨に備え堰板外しに回りました・2024
https://youtu.be/hzGKR_JC5OA

大豆培土を梅雨の合間に開始しました・アイガモロボットを稲が大きくなって回収しました・2024
https://youtu.be/xXBmo80bQBM

 今年の田植えで壊れまくったクボタNW5田植え機ですがエンジンや電気系は、まったく問題ないし植付部のレールも新品に。来年は、NW5の新車を購入するのでそのバックアップ用で残すことにしました。同じ機種のバックアップの方が部品の互換性があるので良いと判断したのです。そこでこれまでバックアップ用にしていた平成24年製のクボタNSU55・SP2を売却することにしました。使用時間に関しては、NW5の半分程度なのでまだまだ十分動くので次のオーナーに可愛がってもらえることを祈っています。そして先週割ってしまったSL41トラクターのリアガラスの新品が届いたのさっそく取り付けました。でもドキドキして値段を聞いたら意外にも2万円台と安かった。動画を観たファンからも「私も割りました」「1年で3枚割りました」というカミングアウトもあって結構割れていて需要増でコストダウンしたのかな?と良いのか悪いのか意外な事実に驚きました。

NSU55-SP2を売却のため搬出・のるたんJJ1除草3日目も順調・2024
https://youtu.be/5BD0HzCapZc

のるたんJJ1が除草出来なくて修理復活・毎晩の雨で大豆培土がピンチ・2024
https://youtu.be/YKIr_ilK9QM

クボタSL41のリアガラス取り付け・のるたんJJ1除草が完了しました・2024
https://youtu.be/ZuWQuAL5PZI

884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
    〒921-8833 石川県野々市市藤平160
    TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113 
林さんち通販web https://www.hayashisanchi.co.jp/
     koyo@hayashisanchi.co.jp
  
88488488488488488488488488488488488488488488488488488488488488

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?