雨夜音ちゃんに「おめでとう」と「ありがとう」を

22/7(ナナブンノニジュウニ)のメンバー、雨夜 音(あまや おと)ちゃんの活動終了が発表されました。

音ちゃんについて、「おめでとう」と「ありがとう」を書いてみようと思います。


なぜ音ちゃんについて書こうと思ったのか。

れいにゃんの卒業でもかなえるの卒業でも何も書かなかったのに。

と考えたときに、自分にとって音ちゃんは、短い期間ではありましたが初めての「加入から卒業までを見届けた存在」だったからです。


・音ちゃんおめでとう

音ちゃんがまだ八神叶愛ちゃんと出会う前。

声優を目指す彼女は、既存のアニメキャラの声マネをTwitterで投稿していました。

当時、目に見える活動がアイドルに寄っており、「ナナニジは『声優』を捨てたんじゃないか」と感じていた私は、この音ちゃんのツイートがとても嬉しく、楽しいものでした。

でも、同時に「それは報われないかもしれない茨の道」とも感じていました。


2022年4月20日。
22/7 LIVE TOUR 2022「14」 追加公演。

この日、後輩メンバー8人のキャラが発表されました。

自分の中で特に印象深かったのが、「音ちゃんに堀口悠紀子先生の八神叶愛が付いた」ということ。

自分にとって「ナナニジ」という物語の「主人公」は滝川みうちゃんで、「堀口先生のキャラ」だと思っていました。

だからこそ、「声優志望の音ちゃん」に堀口先生のキャラが付いた時、本当に嬉しかったのです。

音ちゃんのキャラ声マネが無駄ではなかったこと。

おそらく運営さんもそれを評価していたんじゃないかということ。

私が「『声優』を捨てた」と思い込んでいたナナニジが、声優志望の音ちゃんに堀口先生のキャラを付けたのは、グループとしても声優を諦めていないと感じられたこと。

だからこそ、ナナニジの第二章は八神叶愛と声優の雨夜音が主人公で物語が進んでいくと、夢見ていました。


その夢はもう叶わないけど。

でもナナニジが声優を諦めない限り、これからも夢を見れます。


音ちゃん、今更だけど八神叶愛ちゃんの声優就任おめでとう。



・音ちゃんありがとう

音ちゃんの定期公演、ソロコーナーの朗読劇。

音ちゃんの始まりの物語。
音ちゃんが、ナナニジが大好きで憧れて入ったことを話してくれました。


本当に本当に嬉しかった。

自分が大好きなグループに、「このグループが好き!」と言って入ってきてくれた子がいたことが。


正直後輩メンバーの加入は不安が大きかった。

ナナニジはオーディションで知りました、って子も多かったから。

加入してから、他のグループのほうが、とか思われたらどうしようと。


でも自分が大好きで応援してきたことは間違っていなかった。

音ちゃん、ありがとう。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?