見出し画像

NBA12/26クリスマスゲーム ヒートVSシクサーズ


今年もやってきたNBAクリスマスゲーム。NBAファンにとっては26日もクリスマス、豪華な対戦カードに加え、推しチームの試合がある時はリアルタイム視聴不可避。日本時間朝2時頃から始まり最後のゲームまで見た猛者もいるはずだ。私はヒート対シクサーズ、レイカーズ対セルツ、マブス対サンズの合計3ゲームをケンタッキーに舌つづみを打ちながら視聴した。
前置きはこの辺で、今回の対戦カードは同じ東のヒートとシクサーズ。だがしかし、チームの大黒柱のジョエルエンビードと、ジミーバトラーは欠場。
ジミーの他にも、ハイスミスとJリッチも欠場で非常に苦しい戦いであった中、ケイレブまで途中で怪我をする始末。そんな中、大活躍をしたヒートのルーキーのハイメハケスジュニア。31得点のキャリアハイ&10リバウンドのダブルダブルを記録。派手なプレーこそないが、巧みなプレーでカッティングやファールドローなどで、FTも8/8。まるでジミーのようなプレーをするベテランルーキーである。4Q8:30~の、ベースラインからのカッティングのツーハンドダンクはまるでジミーであった。(時々、ジミーよりも上手いプレーをするときもある。)

エンビード欠場のシクサーズは、頼りのタイリースマクシーがFG4/20、3P1/8、FT3/6の12得点と絶不調。トバイアスハリスとケリーウーブレジュニアがそれぞれ27得点、25得点、そしてベンチのモーバンバが18得点とエースの穴を埋め、中盤で18点差をひっくり返す猛攻を魅せた。
バンバの活躍には両チームのファンは驚きを隠せなかった。
お互い譲らない接戦の4Q、勝負どころで点を決めるカイルラウリーと点を繋ぐハケスのオフェンスリバウンド、さらにヒートに勝利を引き寄せたのはあの男、そう!ダンカンロビンソン🔥残り3分33秒、105-101で勝ち越す状況でダンカンの45度3P🔥アンサーをするトバイアス。その後、2分3秒ダンカンの同じ45度からの3Pで113-104。そのままヒートの勢いで119-113でWIN。
タイラーヒーローのフローターの不調とバムと二人で合計8ターンオーバーは課題であるが、ハケスの大活躍に4Qのダンカンロビンソンの爆発による勝利で、ヒートファンにとっての最高のクリスマスゲームであった。


マイアミヒートスタッツ


シクサーズスタッツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?