見出し画像

走るつもりじゃなかったし(6th Pカップ)

自分はシャニマスを始めて3.5年ほど経ちますが、Pカップを走ったことは今まで1度もありませんでした。

理由としては、やはり時間も掛かるし面倒ですし、どうしても積極的に走る気にはなれませんでした。

なれなかったはずなんですが…

今年は、天啓が降りてきました。

「登ろ。」

透…?

この言葉が頭に浮かんでからだんだんPカップのことが頭から離れなくなりました。

週末はすることもないし、時間もあるし…


…登るかー。



まあ、灯織でですけどね。

兎にも角にも知識がないので、自分で調べたり友人にも聞いたりして、編成を組みました。

とりあえずはこんな感じに。内訳は
・千雪(Da体力、施設M)
・甜花(オデマスsp,me)
・真乃(バフ、アピール)
・霧子(sp稼ぎ)
・円香(ラジオ)
という感じです。

営業とオートをセットし開始に備えました。しかし用事により1時間遅れて走り始める痛恨のアクシデント…

とりあえずおやすみ期間は23:00-7:00にして走り始めました。サークルの先輩と一緒に走っていたんですが、時計をセットしていたりとかなりガチでした。最初はなぜ時計を用意するか分かりませんでしたが、ページの更新を短期間に2度やるとプロデュース機能がロックされるからなんですね。初めて知りました。

とりあえず初日は1周170万を1時間に3回やれるかどうかといったところでした。

営業も1人で回した方がよかった…

そして57位でフィニッシュ。100位以内は普通に行けそうだなと思いました。

2日目。とにかく走ります。ご飯を食べる時間がもったいないのでお菓子やカップ麺など手軽に食べれるもので済ませました。正直この時点でもう身体が限界に近かったです。

2日目を終えましたが、このまま走り続けたら死んでしまいます。初動と慣れてないせいで上位争いも厳しい。それでも何か意味のある順位が欲しい…その時ふと思いました。

灯織の誕生日は3/4…よし、34位を目指そう!と。

ということで2日目は42位フィニッシュでした。

3日目は頑張りました。1周230万に周回の密度を上げ、ひたすらに走る。走る、走る…

そんなことをしていたらいつの間にか34位を超えていました。差をつけすぎても困るのでそこからはペースを落として休み休み行きました。

…が、休みすぎ。37位まで落ちて3日目はフィニッシュしました。

4日目、寝てる内に40位を下回っていましたが関係ありません。終わるまで走り続けるのみでした。

多分同じ思考のやつが5人くらいいて34位争いは苛烈を極めました。超えてもダメ、緩めすぎてもダメな戦いは苦しかったですが、4日間で一番楽しい瞬間でもありました。

そして終了10分前…

なんと、ちょうど34位に。貯めていた営業とオートの分も足して祈りました。

頼む!!!!!!!!ここから動かないでくれえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


〜3時間後〜


ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

マジでカイジみたいにぐにゃりました。1度は34位になれたわけですから本当に悔しかった…

差は実に110万。ほぼ1周差でした。無念でした…

まあ金称号は取れたので、それはよかったです。初めてガッツリPカップ走ってみましたが意外と頑張れることがわかっただけでも収穫でした。

正直もう二度と走りたくありませんが、多分また走ります。6.5周年はプラチナ取れるように頑張ってみようと思います。灯織の金手紙置いてこの記事は終わります。ありがとうございました。








あと、これだけ何とかしてくれませんか?(泣)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?