見出し画像

手柄は人に譲る


いつもありがとうございます。


直観というのは自分に都合がいい事でない事が多いので、自分を守る力が働きすぎますと、直観を受け取れません。


数年前、娘のところにゴキちゃんがでました。
わたしに来てほしいと連絡があったのですが、わたしはゴキちゃんが大の苦手で、行ってあげたいけど行きたくないという気持ちでした。

娘は結婚して一年経つか立たないで、これからも慣れるには、私は行かない方がいいと一瞬頭をよぎり、いかなかったんです。

子どもの為になんでもしてあげたい病だったので、グッと堪えて断りました。

結局、息子が行ってくれました。
同棲中の彼女にせかされて…


私は直接彼女に感謝のLINEを送りました。


それから数ヶ月、やはりあの時行ってあげればよかったと悔いてました。


が、あの一件でわたしの息子の彼女の印象がガラリと変わってしまったのです。


以前は、なぜか、わたし自身彼女に対してあまりいい印象をもてませんでした。


ですが、あの一件からガラリと印象が変わり、大好きになりました。


めでたく彼女はお嫁さんになりました。


あのゴキちゃん、私が行っていればこうはなってなかったんでしょうね。


自分がやらねばという病におかされていたんですね。


手柄は人に譲る


これ本質ですね。


わたしがやってやったという執着を手放すって大事だな…


あの一件以来自分の感覚をかなり信じられるようになりました。


後から必ず答え合わせがきます。



サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。