見出し画像

いつまでも願いが叶わないのはずれているから。

いつもありがとうございます。


その願い本当ですか?


ここがずれてくると、なんかうまくいかなくなります。


ひねくれて、素直になれなくなり、大切なものを見失うことになります。


例えば、わたし、長年旦那と離婚したい、離婚したいと願ってきました。


が、本当の願いは


仲良くしたい。


驚愕でした。



仲良くしたいと自分が思ってるなんて思いもしなかった。


エゴ、頭ではけんかになるし、こわいし、自分の思う通りにならないから離婚したい、という願いになったんですね。


でも、本当の願いじゃないから、叶わなかった。



結局、仲良くしたいがかなった。


こういうことってよくあると思うのです。


表面じゃなくて、本質をほりさげないと、人はみたいものしかみません。


そして、また、最近みつけたのが、


仕事したくない。
稼ぎたくない。


ずっと長いこと、稼ぎたい、自分にあった仕事したい、と思って疑いもなかったのですが


わたしの本音は働きたくない。


だから、ずっと願いが叶ってたことになります。
ながらく専業主婦でしたからね。


自分が働きたくないというグータラな思いを持ってるなんて、恥だし、最低だし、


でも、そうなんだ。


働きなくなかったんだあと思ったらなんかスッキリしたんです。



夫婦のことも、仕事のことも、自分が自分にダメ出しして許してあげてなかったんですね。


気づいたということは


やっと許せるようになり、受容できるようになったという事なんです。


仲良くなりたいも、仕事したくないも、負けることなんです。



優位に立ちたいと願えば誰とでも争いになります。



仲良くするとは負けることなのです。


周囲はみんな敵だと思っていれば威嚇するしかないですからね。



願いがずれてると、エネルギー消費が半端なくて、何もしなくても疲れてる状態になります。


精神疾患をわずらう方はエネルギー不足ですね。


まあ、ただそれだけ。


ほんとうは?と自分にといかけてみてください。




サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。