見出し画像

瞑想

いつもありがとうございます。


瞑想とは状態でありすることではない。

瞑想経験がある方向けへのお話になります。


何かを得られるから瞑想をしようというのもまた、瞑想から離れてしまうのかもしれない。


瞑想が深くなると、自分、わたしという意識がうすくなり、全体と一体化する感覚があり、静寂がひろがります。


わたしの感覚ですが


瞑想は毎回違うものになります。


思考や感情を感じてる私を俯瞰する。


抑圧するのではなく、出てきたものをただみる、観察する。


自分と向き合うとは感情に向き合うというよりも、感情を観察するというのがいいのかもしれない。


向き合うというと、感情をあれこれふくらましてしまうので、ただ意味づけもなく観察する。


子育ては、子どもをよ〜く観察しました。
子どもに問題がおきたとき、じーっと子どもをただみていました。
そうすると、こちらはどうすればいいかがわかります。

自分の中で起きてる事をただただいつも観察する癖をつけるために瞑想があります。


そうしていくと、ふとね、、あがってくるんです、本質が、、
これが本質か、、、とわかるんです。





サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。