見出し画像

try...catch文を使いこなしたい!<JavaScript>

参考

これを参考にした備忘録です↓
(鬼わかりやすいです)

try...catchってなんのために使う?

エラーが起きた時、プログラムはストップしてしまいますよね?
しかも、エラーばっかりでてて、動いてるか動いてないかもよくわからない!なんてことは絶対に避けたいですよね??

そんなとき、

意図的にエラーを回避して、別の処理をさせるのが
try...catch文(例外処理)です!

基本的な記述方法

try {

   //例外エラーが発生するかもしれない処理

} catch( e ) {

   //例外エラーが起きた時に実行する処理

}

catch(e)というのは、
引数として例外処理の情報が格納されており、例外処理を

console.log( e.message );

とすると、エラー内容が確認できる

throwで強制的に例外処理させる

throwで、エラーオブジェクトを投げられる

詳しい種類など知りたかったら、上記の記事が分かりやすいです

それぞれのエラーオブジェクトには様々なプロパティが用意されている

例えば、Errorオブジェクトの場合、

e.message

とすればエラーメッセージが、

e.stack

とすればエラーを追跡できる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?