見出し画像

エアコンクリーニングした方がいいの?

ほぼ毎日エアコンクリーニングしているので

エアコンクリーニングについて書いていきたいと思います。

するとどんな効果があるのか?

◆カビやホコリ、菌などを除去する

◆エアコンの効きが良くなる

◆電気代を節約できる

こんなところでしょうか


もう少し掘り下げていくと

◆カビやホコリ、菌などを除去する

なんと言ってもこれですよね

皆さんが求めているのはこれなのでここに集中します

吹き出し口に黒い点々が、、、ファンにホコリが、、、

エアコンのスイッチ入れたら嫌な臭いが、、、

これの状況ですでにエアコン内部は汚れが蓄積しています

そしてそのままにしているとエアコンの稼働中にそれらを部屋中に巻き散らかします

その影響は計り知れません・・・

★様々なアレルギーの一因となる

★乳幼児やご高齢者、ご病気の方は肺炎などの要因の可能性もあります

★呼吸器系の不調の要因にも

ちょっとおおげさじゃないか~とお思いかと思いますが

免疫の弱い乳幼児、ご高齢者、アレルギー体質の方がいるご家庭は注意が必要です

見た目や臭いだけではない身体への影響を守るために

エアコンクリーニングでその汚れを取り除いてます


◆エアコンの効きが良くなる

エアコンの本体を外すと出てくるアルミ部分の熱交換器にホコリが溜まっていると

室内の温度を冷やすときにその機能を妨害していることになります

本来の温度設定で冷えるはずがなかなか冷えないというのは

間違いなく熱交換器を妨害している何かがそこにいます。。。

こちらもエアコンクリーニングでしっかり洗い流し改善されます


◆電気代の節約

上に書いたエアコンの効きともつながりますが

熱交換器が汚れにより妨害されていると

本来以上の電気をたくさん使ってエアコンは冷やそうとします


ここをエアコンクリーニングでキレイにすることで

ムダな電気は使わずに必要な分だけの電気で済むので

効きも良くなりムダのない電気の消費となります


良かったら試してみてください😊

最後までお読み頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?