見出し画像

フネノデンキヤ「船ヲ編ム②」キメ細やかな対応なんて絵空事⁉︎

2024/05/24

今日16隻、前回20隻と合わせて36隻、とりあえず緊急点検を行いました。
これは、現時点でエンジンは動くか電気系統や計器類に異常はないかといった目視のよる簡易的な点検です。
クラウドファンディングに挑戦中!
応援お願いします🙇‍♂️
https://camp-fire.jp/projects/view/750128

どちらかというと被害の少なかった小型の船ばかりだったようで、今回の点検ではエンジンの故障や電気系統の大きな故障は見つかりませんでした。

しかし船底に亀裂があるものや地震の振動で前後の岸壁や船と衝突して破損している船もあるので、これから船を曳航し七尾の造船所で陸揚げしてから修理にかかります。

港にある船200隻余りの約一割がこんな状態ので、これから先もっと大型のもっと被害状況が大きい船になると…
いったい何時までかかるのか見当もつきません。

その間、船主はもちろん我々漁業に関わっている業者にも何ら補償も示されておらず途方に暮れているのが現状です。

地震発生の直後に偉い人が言った「きめ細かい対応」は、被災したすべての人に向けられた言葉ではないのか!
と心の中で怒りにも似た感情が湧いてきますが、他の皆さんも一緒だと半ばあきらめている自分もいます。

とにかく早く!迅速に対応して欲しいと切に願うことしかできないのが悔しいです。

読んでいただいてありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしいです。。。