マガジンのカバー画像

海洋灯(まりんらんぷ)歳時記

157
季節のうつろいを感じながら、その時々に自分なりに思ったことを記録しています。
運営しているクリエイター

#ノスタルジー

2021乃東枯(なつかれくさかるる)やさしさは君が窓辺に置く花の匂いのように静かに沁みる

大好きでよく聴いていた80~90年代の唄。 静かな夜更けに思い出しながらふと、口ずさんでみる。 LOVESONG~ふきのとう~【3行短文】 へいてん まぎわの おみせの かたすみ ながれて いたのは いこくの こいうた つきあい のながさ があいの ふかさと いうなら まだあい だなんて よべない ふたりに にとって のよるは みじかす  ぎたから サヨナラ がいえず にいたね やさしさ はいつも しずかな ものだと しらなか ったんだ きみとで あうまで きままな 

2020麋角解(さわしかのつのおつる)新しい年のために一隅を照らす

いつもの年末と違い、コロナ禍で大変だった今年。 新しい年が世界中の人々にとって希望にあふれる年になりますようにと願いながら、今わたしにできる事をしています。 船のでんきやの年末恒例「タル電池」作り!! それって何!?と思う方がほとんどでしょうから説明すると・・・ 漁師は沖で網を仕掛けた場所に目印としてプラスチック製の丸いブイをつけておくのですが、昔は樽(たる)に竹竿をさしたものだったそうです。 今でもそのブイのことを昔の名残で「タル」と呼び、その竿の先に夜でも目立つ

2020温風至(あつかぜいたる) 賞味期限切れのドライフラワー

それは、かなり前からウチの窓辺に吊り下げてあった ボンヤリと毎日をやり過ごしていたボクは、それが何で、何のためにそこにあるのかもわからなかった ただ、視界のなかにあったのは確かだった 先日、ふと思いついて「これ可愛いいね、何の花?」とキミに聞いたら 「千日紅。そんなん、みんなが作っとるやん。珍しくも何ともない 本当はもっときれいな色だったのに、日が当たりすぎて色が褪せてしまったよ」と素っ気無い あまりにつっけんどんだったので、何も言えずに心の中でつぶやいた 「きれ

2020半夏生(はんげしょうず) ここでしか見えないもの

2020年も半分が過ぎた 予定通り進まない現状に苛立つ自分 想定外(コロナ禍)のことはあったが、それだけではない 自己嫌悪がニョキニョキと生えてくる心 さっきまで霧のようにシズシズと降っていた雨が上がった やっぱりまた、この場所に来た ここに来ると心のトゲトゲがスーと消えるような気がして 自分を素直に受け入れられる 何十年もかわらない景色、これからも変わらないで欲しいと願う

2020菖蒲華(あやめはなさく) 雨が降ると風は優しい

雨が降った後は、なぜだか時間がゆっくり流れるような気がする いつもは、時間に追われる日々を過ごしているからだろうか あたり前のことだろうが、少し湿った潮風も涼しくて心地よい。。。 何となく訳もなく、小さい頃から雨降りが好きだ 「今日の仕事も無事終えることができた」 感謝しつつ明日も雨が降らないかなぁと、一人ほくそ笑む

2020乃東枯(なつかれくさかるる) シンプル is best!

ほとんど毎日のように使い続けている 「船のでんきや」自家製の直流電源供給用の配電盤 工場を新しくしてから・・・だから実働40年は経っている! 構造がいたってシンプルだから故障もない。。。 たまたま訪ねてこられた工学博士のHさんに 「これ、かっこいいね~!!」と太鼓判をもらった Simple is best ! どんな事にも通じる一番大切にしている言葉

2020啓蟄 二寒五温!?

ここ数日はわりと穏やかな日が続いたのに、今日は時化模様。。。 ここのところ例の新型コロナウィルスの影響で、酒場の店などでは宴会や飲み会のキャンセルが相次ぎ魚も売れないようです。。。 気になる天気予報は、久々の雪マーク!? それでも、週末はまた気温も上がってくるとか・・・ よく“三寒四温”を繰り返しながら“春”がくると言われますが、 もともと“三寒四温”とは、 中国や朝鮮半島では冬場の気候を表す言葉だったらしく 日本人が言葉の並び方から“春”に近づく意味にしたらしいですよ。

2020立春 日和を読む・・・

日和をよむ・・・凪と時化のお話 今日は、本当に久しぶりにお日様が顔を出して良いお天気でした。 が、漁船はすべて沖留め。出漁していません。 案の定、午後から天気が一変。それまでの穏やかの晴れていた空がにわかに曇りだし、いきなり大粒の雨となりました。 昨今さわがれている、地球温暖化の影響でもなさそうです。 漁師と一緒のような生活をしていると、一般の方に理解できないような常識が数々あります。。。 沖というのは不思議なもので、どんなにいいお天気でも風が強ければ海が時化(しけ

2020大寒 面様年頭

今年も無事、面様年頭を受けました。 これは、輪島前神社の氏子の各家々の厄除けの神事で、毎年1月14日(おいで面様)と1月20日(お帰り面様)の2回行われます。 400年以上前から伝わるこの神事は、2018年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に「能登のアマメハギ」の一つとして登録されたました。 差し袴に、肩衣、頭に大黒頭巾をかぶり、顔には「串柿(くしがき)」「女郎(じょろう)」と呼ばれる夫婦面を着け、輪島前(さき)神社でおはらいを受けた後、夫婦神に扮した二人

2020小寒 仕事始め

今日から仕事はじめ! 幸いなことに暖冬のおかげか今日も良い凪になって、刺し網船が出漁していきました。 今年の初仕事は 「エンジンがかからない!」というSOSが今年の初仕事。 エンジン始動用のバッテリーを点検すると、液がほとんど空の状態。 ブースターをつないでスターターを強制的に始動させ、無事出漁して行きました! 毎年ではないですが初凪の時は、こんな漁師さんが結構いらっしゃいまして。。。。 正月休み中に船の見回りをおろそか?にしているのか、自分だけお神酒を腹一杯飲んでい

2019冬至 朽ちることすら美しい

まわりの方からいろいろ言われる。。。 自分は、ただの「船のでんきや」です。 能登半島輪島で約半世紀にわたり 「船舶電装業」という仕事を営み 漁船に灯りをともし続けている。 その経験を活かして、 漁船で実際に使用されている本物の作業灯や通路灯を 一般の家庭や店舗に使えるようにアレンジした オリジナルのマリンランプを販売しているだけ・・・ 力一杯頑張り続けるなんて無理。 経年劣化的なのが、いいんです。 朽ちることすら美しい。みたいな。 当事者意識を持ってとか無理。 誰

2019大雪

仮面ライダーフィギア。 仮面ライダーは1号と2号までしか興味がなく、藤岡弘が人造人間になってしまった苦悩を演じていた、、、 V3はヒーローになりすぎて垢ぬけてしまって気に入りません。 キカイダーフィギア。 サイドマシンが大好きで昔購入しました。キカイダ-01も上記とおなじです・・・

2019穀雨

2019春分